トップページ > 市民センターを探す > 中山市民センター > 講座レポート > 令和7年度 > 令和7年度 N(なかやま)プロジェクト

ページID:12188

更新日:2025年8月6日

青葉区 センタートップ

中山市民センター

〒981-0952 仙台市青葉区中山3-13-1
電話番号: 022-279-9216 
休館日:月曜日、祝日の翌日、年末年始

ここから本文です。

令和7年度 N(なかやま)プロジェクト

令和7年度Nプロジェクトメンバー募集チラシ

令和7年度 N(なかやま)プロジェクト

N(なかやま)プロジェクトは中山中学校・仙台青陵中等教育学校の中高生が地域のイベントの企画と運営を行っています。今年度は10月と1月に小学生向け講座と地域行事のボランティア等を予定しています。

 

第3回 Nプロジェクト定例会「ポップコーン作らないか?」

7月27日(日曜日)に第3回の「Nプロジェクト定例会」を開催しました。第3回の定例会では新メンバーの募集と親睦を兼ねて、ポップコーンを作りました。2チームに分かれ、塩味やカレー味の他に抹茶味やきなこ味など、自分で作らないとめったに食べられない味に挑戦しているチームもありました。片付けをしながら、てきぱきと準備を進め、出来上がったポップコーンは、映画を鑑賞しながら食べました。チームで作業を進めることにより、メンバー同士の仲も深まったようでした。

3-nproteireikai1

 

第2回 Nプロジェクト定例会

6月29日(日曜日)に第2回「Nプロジェクト定例会」を開催しました。定例会では中山中学校と仙台青陵中等教育学校のメンバー募集を目的としたお楽しみ会と、10月のイベント企画について話合いを行いました。新1年生のメンバーも積極的に発言し、スムーズに話合いが進みました。10月に実施予定のイベントのテーマは「忍者」に決定しました!地域の小学生へ向けた楽しいイベントになるように準備を進めていきますので、お楽しみに!

2-nproteireikai1

 

第1回 Nプロジェクト定例会

5月17日(土曜日)に第1回「Nプロジェクト定例会」を開催しました。定例会では今年度の活動の説明と顔合わせをおこないました。昨年度から引き続き参加のメンバーも多く、自己紹介ではなく、他己紹介を行い、和気あいあいと話合いを進めました。話合いでは今年度どのような講座を企画したいか、アイディアを出していきました。防災運動会やおばけやしき、おかし作りや未来の街づくり(工作)、ドキドキ忍者ライフなど、楽しいアイディアをたくさん出してくれました。次回の定例会で、今年度に開催する講座を決定します。

1-nproteireikai1