トップページ > 市民センターを探す > 中山市民センター > 講座レポート > 令和4年度 > 令和4年度 なかやまスマイルコンサート

ページID:4396

更新日:2025年3月25日

青葉区 センタートップ

中山市民センター

〒981-0952 仙台市青葉区中山3-13-1
電話番号: 022-279-9216 
休館日:月曜日、祝日の翌日、年末年始

ここから本文です。

令和4年度 なかやまスマイルコンサート

なかやまスマイルコンサート

令和4年度 なかやまスマイルコンサート 講座レポート

2023年3月11日

3月4日(土曜日)なかやまスマイルコンサート「中山ニュータウンのあゆみを音楽で辿る 春待ちコンサート」を開催しました。

このコンサートは令和3年度の市民企画会議にて企画した講座です。身近な場所で気軽に音楽に親しむ機会を提供します。

今回は、中山の開発が始まった昭和40年から平成の初め頃に流れていた音楽を聴きながら中山ニュータウンのあゆみを辿るコンサートと、春を待ちながら聴くクラシックのコンサートでした。

参加された方々からは「コロナでなかなか出かけられませんでしたが、生演奏を聴き胸があつくなりました 幸せなひと時でした」「中山に移り住んだ頃が音楽によって思い出され、涙があふれました」「音楽を身近に聴かせてもらい感動しました」「こんなにも中山に親しみがもてると思っていませんでした」「なつかしい曲も演奏され、とても清々しい気分になりました」「クラシックとジャズの組み合わせで贅沢な時間でした」との感想がありました。

親子で楽しむ音楽会のようす①

親子で楽しむ音楽会のようす②8月7日(日曜日)なかやまスマイルコンサート「親子で楽しむ音楽会 おばけにドキドキ!アイスでにこにこ♬-お話と生演奏-」を開催しました。

このコンサートは令和3年度の市民企画会議にて企画した講座です。身近な場所で気軽に音楽に親しむ機会を提供します。

1回目は親子で楽しめる音楽会でした。大型絵本の読み聞かせ、パネルシアター、紙芝居、体あそび、そしてそれぞれのお話に沿ったピアノとパーカッションの生演奏でした。

参加された方々からは、「パネルシアターもダンスも紙芝居も楽しかった。」「このような音楽に触れる絵本も聞かせてくれるイベントが好きです。娘が楽しかったと感想を伝えてくれました。」「初めてのコンサートで心配でしたが、終わりの頃は笑顔で楽しめました。」「パーカッション初めて見てかっこよかった。」「子どもも楽しめる生演奏良かったです。」などの感想がありました。