ページID:4399
更新日:2025年3月25日
ここから本文です。
令和4年度 エンジョイファミリー育児講座
令和4年度 エンジョイファミリー育児講座 講座レポート
2023年1月19日
12月17日(土曜日)に「親子でフォトタイム!自己肯定感を育む写真の飾り方」開催しました。
連続講座の最終回となり、いつもの身長体重測定では、「講座1回目の測定より大きくなった、重くなった」とうれしそうな声が聞こえました。
家族みんなで自己肯定感を育むための心がけや工夫の仕方などのお話を聞いたあと、お気に入りの写真や手形足型を使い、壁や棚の上に飾れるウォールハウスを作りました。色紙やマスキングテープを使い親子一緒に作った作品は、それぞれ個性豊かに仕上がりました。
受講生からは「写真の飾り方はこれからの子育てに生かしていきたいです」「支援センターの先生の育児相談もあり、様々なかかわりの中で子どもたちの成長が見られてよかった」との感想がありました。
11月19日(土曜日)に「親子でバレトン体験!軽体操でリフレッシュ」開催しました。
身長体重測定と育児相談の後、体を動かしリフレッシュしました。子さんを抱っこをしたままの状態で、腕の上下運動やスクワットなどの動きでは、お父さんお母さん方は少し息が上がった様子でしたが、腕の中で気持ち良く寝てしまったお子さんもいました。親子一緒に楽しく体操ができました。
体操のあとに交流会をしました。家族や子どものことなどの話しが出て、子育て世代同士の交流ができました。
受講生からは「バレトンは親が少しハードでしたが、子どもたちとふれあいながら親も運動できることを体験できました」との感想がありました。
10月22日(土曜日)に「親子でエンジョイ!親子遊び、手遊び、絵本の読み聞かせ」開催しました。
身長体重測定と育児相談から始まり、手作りおもちゃを作ったり紙芝居を見たり昔あそびをしたり、親子で楽しい時間を過ごしました。
受講生からは「音楽に合わせて手作りした楽器を鳴らしたのをきっかけに、家でも手作り楽器を作り、音楽を楽しむようになりました」との感想がありました。