ページID:4741
更新日:2025年3月25日
ここから本文です。
令和3年度「落合・栗生地区の七夕かざり」
令和3年度「落合・栗生地区の七夕かざり」講座レポート
2021年7月9日
令和3年度「落合・栗生地区の七夕かざり」を開催しました!
昨年はコロナウイルス感染予防のため開催中止となりましたが、今年は換気や消毒などの予防対策を行いながら無事に全7回の講座を終えることができました。
三つの色とりどりな吹き流しのほか、着物や巾着、短冊など仙台七夕伝統の飾りもすべて受講生の手作りです!今回は感染症対策を考え例年よりも長さの短い吹き流しとなりましたが、その両脇には一対ずつの着物、巾着、投網にくずかごと華やかな飾りつけになっています。
参加した受講生からは「楽しい時間をすごすことができた」「自分で作った七夕かざりに愛着がわいた」「久しぶりにみんなと交流することができてほっとした」などの感想をいただきました。
七夕かざりは8月上旬まで落合市民センターのロビーに飾ってありますので、ぜひ皆さんお立ち寄りください!