トップページ > 市民センターを探す > 幸町市民センター > 講座レポート > 令和3年度 > 令和3年度さいわい手芸倶楽部~ほっこり布あそび

ページID:5118

更新日:2025年3月25日

宮城野区 センタートップ

幸町市民センター

〒983-0836 仙台市宮城野区幸町3-13-13
電話番号: 022-291-8651 
休館日:月曜日、祝日の翌日、年末年始

ここから本文です。

令和3年度さいわい手芸倶楽部~ほっこり布あそび

うさぎのひな人形とブローチ※写真はイメージです。

「さいわい手芸倶楽部~ほっこり布あそび」講座から自主サークルが誕生しました。

2022年2月17日

集中しての作業もまた楽し!

うさぎの可愛い雛人形とブローチ作りを全3回(1月25日,2月1日,2月8日)で開催しました。8cm×16cmという小さなサイズの布で作ることができるのも魅力の一つ。縫い代はきちんと測って、縫い目は中に入れるペレットが出ないようなるべく小さめに、角をきれいに作るコツ・・などのポイントを丁寧に教えていただきました。”集中”もまた楽し❕

こんなにも可愛いうさぎができました!それぞれが一生懸命に作った人形たちはどれも「自分のうさぎが一番かわいい!」と自慢できる作品になりました。

小さな「くくり花」や「梅の花」に苦労しながらも素敵なブローチもできました。

「こんなに楽しい時間、3回だけではもったいない」と毎月2回(原則、第2・第4火曜日)、受講生全員が参加する自主サークル 布あそび「こでまり」として活動することになりました。こでまり(小手毬)の花言葉には「友情・努力」などがあります。これからも和気あいあい、楽しみながら素敵な作品を作っていく予定です。

お問い合わせ

幸町市民センター 022-291-8651