トップページ > 市民センターを探す > 幸町市民センター > 講座レポート > 令和3年度 > 令和3年度「幸町市民センター児童館 学びとあそびのひろば!」

ページID:5120

更新日:2025年3月25日

宮城野区 センタートップ

幸町市民センター

〒983-0836 仙台市宮城野区幸町3-13-13
電話番号: 022-291-8651 
休館日:月曜日、祝日の翌日、年末年始

ここから本文です。

令和3年度「幸町市民センター児童館 学びとあそびのひろば!」

令和3年度「幸町市民センター・児童館 学びとあそびのひろば!」を開催しました。

令和3年度「幸町市民センター・児童館 学びとあそびのひろば!」を開催しました。

2021年12月1日

11月13日・14日※展示は11月12日から16日

市民センター利用団体と小学生の力作です。

生涯大学生は3メートルの紙に描いています

新型コロナウィルス感染拡大予防のため、「幸町ふれあいまつり」の規模を縮小して「幸町市民センター・児童館 学びとあそびのひろば!」を開催しました。地域内の小中学校で事前収録していただいた学校紹介や部活動の様子を放映し、また児童生徒の絵画作品や、市民センター利用団体の活動紹介や作品などを展示しました。併せて、ホール全体を使って児童館による「さいわいちょうオリンピック」も開催しました。例年のような飲食ブースやワークショップはありませんでしたが、ご来館いただいた皆様は満足されていたようでした。制限のある中、できる範囲での開催でしたが、250人もの皆様にご来館いただきました。ありがとうございました。

お問い合わせ

幸町市民センター
〒983-0836 仙台市宮城野区幸町3丁目13-13
TEL:022-291-8651 FAX:022-291-8561