メニューメニューを閉じる
各区の市民センターメニューを閉じる
  • 仙台市市民センタートップページ
  • 生涯学習支援センターページ
  • 各区の市民センター
  • 青葉区の市民センタートップページ
  • 宮城野区の市民センタートップページ
  • 若林区の市民センタートップページ
  • 太白区の市民センタートップページ
  • 泉区の市民センタートップページ
  • 各区の市民センター

ここまでがヘッダーコンテンツです。

ここからが本文です。

タイトル:講座レポート

令和5年度 山田かがやき隊

2024年2月3日

山田かがやき隊

令和5年度 山田かがやき隊 

2024年2月3日

  • クラフトテープの干支飾りづくり
  • クラフトテープの干支飾りづくり

12月16日(土曜日) 
山田かがやき隊③「クラフトの干支飾りをつくろう」を開催しました。
地域の方や小学生、未就学児親子の50人以上の方が参加しました。今回は、放課後デイサービス「おりーぶ」からも10名の小学生が参加し、大変にぎやかな干支飾りづくりとなりました。
それぞれのテーブルでは、地域の皆さんが、お話をしながら飾りを作り、お互いに教え合うなど交流する場面がたくさん見られました。
参加した皆さんからは、「少し難しかったけど、みんなに教えてもらって作ることだ出来ました」「自分の好きなオリジナルの辰ができました」「親子で楽しめました。教えていただきありがとうございます」など感想をいただきました。
1年間にわたり、地域の様々な団体や地域の方にご参加いただき、地域全体での見守りの構築や地域の方同士の顔が見える交流へとつなげることができました。


  • クラフトテープの干支飾り研修会

 12月8日(金曜日)
講座「クラフトの干支飾りをつくろう」に向けてのスタッフ研修会を行いました。
講師の上野山児童館の新沼主任と太白マイスクール児童館の深瀬さんを囲み、来年の干支である「たつ」の干支飾りに挑戦しました。
講座当日は親子や小学生、高齢者などたくさんの方が参加します。各テーブルで教えることができるように作り方を教えてもらいました。
この時作った作品は、当日の見本にします。たつの表情がそれぞれ違い笑いあふれる楽しい研修会になりました。

 9月9日(土曜日)
講座「ボッチャを体験しよう!&みんなで交流会」を行いました。
地域のみなさんや小学生、小さいお子さんと保護者、あわせて13組15人の方々にご参加いただきました。
前半は8月31日に引き続き、カメイアリーナ仙台のスポーツ指導員 平子直子さん、羽川佳苗さんにお越しいただき、みなさんでボッチャを体験しました。
子どもから大人までの混合チームを4つ作り、それぞれで対戦しあいました。
一球一球ボールを投げる度に歓声が上がり、子どもも大人も楽しく交流できました。
後半は交流会を行いました。
8月の研修会でも試作していたポン菓子を、講座当日も機械を使って作りました。
何度か練習をし、講座直前の試作も大成功でしたが…受講生のみなさんの前で実演をした際には、惜しくもうまくお米が膨らみませんでした。
直前に作ったポン菓子をみなさんで食べながら、今日の講座の感想を共有しました。
「はじめてボッチャをやったが、年齢を忘れて楽しむことができた」「子どもから大人までみんなで楽しめた」「初めてポン菓子をつくるところを見れて楽しかった」などの感想が聞かれました。

 8月31日(木曜日)
9月9日(土曜日)の講座「ボッチャを体験しよう!&みんなで交流会」に向けての研修会を行いました。
前半はカメイアリーナ仙台のスポーツ指導員 平子直子さん、武者香織さんにお越しいただき、スタッフ内でボッチャのルールを確認しました。
2チームに分かれて実際にゲームを行い、楽しみながらゲームの流れを体験しました。
後半は交流会で行う「ポン菓子づくり」を、昔ながらの機械を使って行ってみました。
初めて操作するということもあり、試行錯誤した結果…この日は失敗してしまいました。
当日まで練習し、みなさんでおいしいポン菓子が食べられるよう、準備を進めたいと思います。

 7月29日(土曜日)
10時から12時
講座「クラフトのミニ七夕をつくろう」を行いました。
当日は地域のみなさんや小学生、小さいお子さんと保護者の方々など、26組のみなさんが制作を行いました。
子どもも大人も関係なく、グループのみなさんで作り方を教えあいながら、クラフトテープなどで細かい七夕飾りのパーツをつくり、それぞれを組み合わせてかわいい七夕飾りを作りました。
仙台の七夕まつりにあわせて、今回制作したミニ七夕をお家でも楽しんでいただけたらと思います。

7月19日(水曜日)
10時から12時

7月29日(土曜日)の講座「クラフトのミニ七夕をつくろう」に向けての研修会を行いました。
上野山児童館・太白マイスクール児童館の先生方が講師に、山田地区民生委員児童委員協議会のみなさんがスタッフとして入ることとなり、当日に制作するクラフトのミニ七夕を、児童館の先生方のご指導のもと実際に作ってみました。
細かい作業が多かったですが、「当日はこの順番で制作したらやりやすい」「受講生のみなさんに、この部分をフォローした方がいい」など、当日の流れをイメージしながら確認しあうことができました。

ここまでが本文です。

ここからがサイドコンテンツです。

講座情報を探す
関連サイト
  • 仙台市の公式サイトです。
  • 市民センターの施設利用について案内しています。
  • 市民センターなどの市民利用施設について、施設の空き情報の照会や使用の申込ができます。
  • 市民センターの講座・催しなど、仙台市の情報をメール配信するサービスです。
  • YouTube「仙台市市民センターチャンネル」市民センターの事業等に関わる動画を紹介しています。
  • 「仙台・宮城ミュージアムアライアンス」仙台・宮城のミュージアム情報サイトです。
  • 仙台市図書館のサイトです。
  • 「サテライトキャンパス公開講座」在仙の大学が連携して市民向けの講座を開催しています。
  • 協働によるまちづくりのための支援制度・相談窓口や、活動事例を紹介しています。
  • 仙台市博物館のサイトです。
  • 生涯学習情報
  • PHOTOギャラリー
モバイルでのご利用

当ウェブサイトは、スマートフォン・タブレットでもご覧いただけます。

QRコード読み取り対応の機種をお持ちの方は、下記のQRコードをご利用ください。

QRコード:https://www.sendai-shimincenter.jp/

※ QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

お問い合わせ
山田市民センター
〒982-0813
仙台市太白区山田北前町13番1号
TEL: 022-244-0213
FAX: 022-244-1843
お問い合わせフォーム

ここまでがサイドコンテンツです。

Copyright© City of Sendai All Rights Reserved.