ページID:948
更新日:2025年3月25日
ここから本文です。
【令和4年度】イベントを開催しました!
令和4年度に地域の子育て応援隊が企画したイベントをレポートします。
令和4年度「あつまれバブちゃんママ ママのしゃべりタイム」
令和3年度に開催し、参加した乳幼児のママから好評だった「ママのしゃべりタイム」。令和4年度は7月14日(木曜日)に開催し、コロナ禍によって交流の場が減っている乳幼児のママに、おしゃべりを楽しむ機会を提供しました。この催しは0歳から1歳児半までのひとりめのお子さんのママを対象にし、当日は20人のママが参加しました。
「ママのしゃべりタイム」は、参加者と地域の子育て応援隊メンバーとで6~7人ずつ5つのグループに分かれて、おしゃべりや情報交換を楽しむイベントです。グループでは、応援隊メンバーが子育てで悩んでいること、知りたいことなどの話題を促すことによって、遊び場についての情報や、ペットと乳幼児との関係、子どもの『パパ見知り』についてなど話題が広がり、会話が盛り上がりました。ママが会話をしている際には、応援隊メンバーの市民ボランティアが中心となって、子どもを見守ったりあやしたりといったサポートも行われていました。
イベントの最後には、応援隊の助っ人として参加していた太白区家庭健康課の歯科衛生士と栄養士の方に協力いただき、質疑応答コーナーを設けました。子どもの食事や歯の健康についてなど、質問に対して具体的なアドバイスがなされ、参加者から「疑問が解消できてスッキリした」「参考になった」という声が聞かれました。