ページID:634

更新日:2025年3月25日

若林区 センタートップ

七郷市民センター

〒984-0032 仙台市若林区荒井3-7-2
電話番号: 022-288-8700 
休館日:月曜日、祝日の翌日、年末年始

ここから本文です。

七郷タウン情報紙『teku×teku』

七郷タウン情報紙『teku×teku』は、土地区画整理事業の進展や東日本大震災からの復興、地下鉄東西線の開業などにより、大きく変容している七郷地域のための情報紙です。

日々移り変わる新しい地域情報を少しでも多くの人にお届けしたいと考えています。

最新号『teku×teku』第5号(令和4年3月発行)

特集は『七郷ウォークラリーMAP』
まちで見つけた魅力的で興味深いスポットをたくさん詰め込んだ散策マップです。
このマップを手に、自分のお気に入りの場所を見つけてみませんか。

関連リンク

『teku×teku』第5号 ダウンロードはこちらから(PDF:4,188KB)

『teku×teku』第4号(令和3年2月発行)

特集は『七郷防災マップ』
避難所、防災サイレン、避難階段など、七郷地域の防災情報をたっぷり盛り込んだマップが完成しました。
そのほか、令和2年4月に開校した仙台市立荒井小学校や荒浜の地域情報などをご紹介しています。

関連リンク

『teku×teku』第4号 ダウンロードはこちらから(PDF:3,773KB)

『teku×teku』第3号(令和2年3月発行)

今回は3つのさんぽコースをご紹介。
史跡・旧跡、お店や公園など、寄り道したくなる場所をたくさん掲載しました。
今回の「小学生記者が行く」では、駄菓子屋さんを紹介しました。

関連リンク

『teku×teku』第3号 ダウンロードはこちらから(PDF:1,314KB)

『teku×teku』第2号(令和元年10月発行)

特集は『七郷八景』
明治の時代から賛美されている七郷の美しい八つの風景を紹介しています。
ほかにも、小学生記者による荒浜の魅力、新施設の紹介、記者のおすすめ情報など、気になる情報がもりだくさんです。

関連リンク

『teku×teku』第2号 ダウンロードはこちらから(PDF:2,130KB)

『teku×teku』第1号(平成31年3月発行)

創刊号の特集は『七郷おさんぽMAP』
待ち遠しかった春の到来に合わせて、おなじみの大きな公園から穴場的な小さな公園まで、思わず出かけたくなる公園情報をたっぷりと掲載しました。
記者の選りすぐりのスポットもご紹介しています。

関連リンク

『teku×teku』第1号 ダウンロードはこちらから(PDF:2,049KB)