ページID:8105

更新日:2025年3月25日

太白区 センタートップ

柳生市民センター

〒981-1106 仙台市太白区柳生7-20-7
電話番号: 022-306-6750 
休館日:月曜日、祝日の翌日、年末年始

ここから本文です。

令和4年度「柳生季節のコンサート」

令和4年度 柳生季節のコンサート 講座レポート

2023年2月1日

1月28日(土曜日)、「東北大学学友会邦楽部」の皆さんをお招きして、『邦楽が導く 和の世界』を開催しました。今回は西中田こみこみスクールさんと共催し、西中田小学校を会場に実施しました。

まずは、オープニングパフォーマンスとして、西中田こみこみスクールのお箏教室の皆さんに演奏していただきました。

その後、東北大邦楽部の皆さんには、「花笠音頭」や「秋田おばこ」、「津軽じょんがら節」など東北の民謡を中心に演奏していただきました。アンコールでは、ディズニー映画のリトルマーメイドから「under the sea」を演奏していただき、会場はとても盛り上がっていました。

12月17日(土曜日)、「トロンボーンアンサンブル鈴木組」の皆さんをお招きし、『トロンボーンアンサンブルコンサート』を開催しました。

今回のコンサートでは、歌謡曲(「長崎は今日も雨だった」、「北酒場」、「津軽海峡冬景色」など)やクリスマス曲(「きよしこの夜」、(もろびとこぞりて」など)を演奏していただきました。

来場された方からは、「初めてトロンボーンのみの演奏会に参加しました。本当に素晴らしかったです。」「トロンボーン8人によるアンサンブルは重厚で圧巻でした。」等のご感想をいただきました。

11月12日(土曜日)、「あいりっしゅ」の皆さんをお招きし、『ケルト音楽コンサート』を開催しました。

ケルト音楽とは、ヨーロッパのアイルランドやイギリス・フランスにまたがる「ケルト文化圏」の民族音楽です。今回のコンサートでは、ジグ、ワルツ、ポルカ、ホーンパイプなどの曲を演奏していただきました。(※全てダンス曲のリズムを指します)

演奏終了後には、演奏した楽曲や楽器について質問する方も多く、ケルト音楽への関心の高さがうかがえました。

6月18日(土曜日)、ゲーム音楽吹奏楽団「しかしMPがたりない」の皆さんをお招きし、『ゲーム音楽コンサート』を開催しました。

今回のコンサートでは、ポケモンやファイナルファンタジー、MOTHER2、ウマ娘、原神など、様々な世代が楽しめる曲目を演奏していただきました。

梅雨の晴れ間で、暑い中でのコンサートとなりましたが、参加された方々は曲を聴きながら、過去のゲーム体験を思い浮かべているようでした。