トップページ > 市民センターを探す > 青葉区中央市民センター > 講座レポート > 令和4年度 > 令和4年度 まちなか散歩~映画のロケ地を巡ろう~
ページID:4007
更新日:2025年3月25日
ここから本文です。
令和4年度 まちなか散歩~映画のロケ地を巡ろう~
令和4年度「まちなか散歩~映画のロケ地を巡ろう~」を開催しました
2022年11月10日
日時:10月22日(土曜日)10時から11時30分
場所:仙台駅周辺
内容:まちあるき
講師:映画上映ボランティア まち歩きコーディネーター 佐藤 泰憲 氏
参加者:7名
映画のロケ地として使用された仙台駅周辺をまちあるきしました。役者さんやスタッフの方々が足を運んだお店や撮影シーンで使用されたお店などを巡りました。参加者の方の中には自分のスマートフォンで映画のシーンと実際の撮影場所を確認しながらまちあるきを楽しむ方もいました。仙台が舞台となった映画をもとに実際にまちあるきをすることで新たな気づきを得るだけでなく、仙台のまちなみや文化を認識することが出来ました。参加者の方からは「映画のシーンを思い出しながら楽しみました。映画をもう一度見直してみたいと思いました。」という声が寄せられました。
日時:10月1日(土曜日)10時から11時30分
場所:青葉区中央市民センター 第1会議室
内容:仙台が舞台となった映画についての講話
講師:映画上映ボランティア まち歩きコーディネーター 佐藤 泰憲 氏
参加者:7名
仙台が映画のロケ地となった作品を中心にお話をしていただきました。作品にまつわるエピソードだけでなく、実はあまり知られていない宮城県がロケ地となった映画も教えていただき、参加者の方はとても驚いた様子でした。また昔の仙台についても取り上げていただき、仙台はかつて映画館街でとても賑わっていたということを学びました。参加者の方は仙台在住歴が様々でしたが、映画を通して楽しく交流する機会となり、「いろいろなお話が伺えて観た映画も観なかった映画の話も面白く楽しかったです。」という声が寄せられました。
お問い合わせ
仙台市青葉区中央市民センター
〒980-0811 仙台市青葉区一番町2-1-4
TEL:022-223-2516 FAX:022-261-3251