トップページ > 市民センターを探す > 青葉区中央市民センター > 講座レポート > 令和4年度 > 令和4年度 青葉区中央市民センターまつり2022
ページID:4009
更新日:2025年3月25日
ここから本文です。
令和4年度 青葉区中央市民センターまつり2022
令和4年度「みんなの作品展」ご来場ありがとうございました
2022年10月1日
令和4年度「青葉区中央市民センターまつり2022~みんなの作品展~」
- 日時:9月23日(金曜日)~25日(日曜日)
- 場所:青葉区中央市民センター3F
- 参加:東二番丁幼稚園・東二番丁マイスクール児童館・東二番丁小学校・立町小学校・上杉山通小学校・五橋中学校書道部・上杉山中学校美術部・第一学院高等学校イラストサークル・ジュニアリーダーBLS・青葉区まちづくり推進部青葉区中央市民センター・宮城県孔版友の会・みやぎ五行歌会・図書ボランティア「まったりお茶の間文庫」・日本郵趣協会仙台支部
- 主催:青葉区中央市民センター
- 協力:第一学院高等学校仙台キャンパス
みんなの作品展会場には、3日間で延べ160人が訪れ、園児・児童・生徒、サークルの作品を鑑賞していました。飾ってある作品の前で写真を撮る家族連れも見られました。
ジュニアリーダーコーナーには、ジュニアリーダー制作のカラフルなバルーンアーチが登場し、バルーン体験も賑やかに行われました。
アンケートには、「個性と才能にあふれた作品に感動しました」「美術館に来たようで楽しめました」という感想が寄せられました。
また、参加団体からは「発表の機会が得られ良かったです」「来年も参加したいです」という声と「来場者が少なかったのでは」という反省も聞かれました。来年度に向けて課題もみつかりました。皆様のご協力に感謝申し上げます。