ページID:12298
更新日:2025年8月16日
ここから本文です。
ジュニアリーダーと遊ぼう2025(沖野児童館共催)
【第1回】ジュニアリーダーと遊ぼう2025を開催しました
会場:沖野市民センターホール及び和室1
参加者:小学生44人/ジュニアリーダー7人
内容:1~4年生の子どもたちが参加し、地域のジュニアリーダー「ピ野沖ヲ」のメンバーと一緒にレクリエーションゲームを楽しみました。
始めは「じゃんけん列車」、じゃんけんをしながら列車の人数を増やしていくゲームです。ルールは簡単!子どもたちもすぐに覚えて、あっという間に一つの長い列車になりました。2回行い、先頭になった子どもは大喜びでした。次のゲームは「たるえだ」、ジュニアリーダーのコールに合わせて、“ジャンプ(たる)”“しゃがむ(えだ)”の動きをします。途中からはコールが早くなるなど全身を使った動きに、上気した表情で「疲れた~」の声があちらこちらから上がっていました。
後半は和室に移動しクールダウン、お馴染みの「猛獣狩り」と「やさい」を行いました。歌を合わせた人数集めとクイズ形式のゲーム、どちらもジュニアリーダーとの楽しいやりとりが見られました。「月とロケット」ではジュニアリーダーのリードが光り、最後に全員でメンバーのキャンプネームを呼んで応えてもらい、和やかな雰囲気の中で終了しました。
参加した子どもたちからは「じゃんけん列車がたのしかった」(多数)また、「猛獣狩り」「やさい」も好評でした。ジュニアリーダーは初参加のメンバーもいましたが、声を掛け合い、サポートし合う姿が見られ、これからの活動を期待させる時間となりました。
講座情報
内容 | 子どもたちが遊びを通して地域で活動するジュニアリーダーとふれあい、交流し、子ども同士の学び合いやコミュニケーションの促進につなげます。 |
---|---|
開催日 | 2025年7月29日火曜日 |
時間 | 10時30分から11時30分まで |
対象 | 小学生 |
定員 | 50人 |
費用 | 無料 |