ページID:11283

更新日:2025年10月11日

若林区 センタートップ

沖野市民センター

〒984-0831 仙台市若林区沖野7-34-43
電話番号: 022-282-4571 
休館日:月曜日、祝日の翌日、年末年始

ここから本文です。

歩いて、語って沖野を知ろう

 DSC05590.JPG

秋編「六郷堀のその先は」を開催しました!

10月4日(土曜日)天気にも恵まれ、さわやかな日差しの中、六・七郷堀研究会の千葉 潤一先生を講師に、市民センターから沖野・六郷地区の堀と歴史的なスポットをめぐりながらまち歩きを行い、11名の参加者と共に交流しながら楽しみました。

 DSC05589.JPG

堀について学びながら、以前は住宅街に「ポツンと田んぼ」があった場所が、宅地になっていたことや

 IMG1518jpg DSC05604.JPG

昔の地名など今と昔の変化について、歴史的背景や経緯・由来を実際の場所を見ながら知ることができました。

IMG_0349.JPG DSC05590.JPG

「普段気にせず通っていた道が違って見えた」、「はじめて知ることばかりで参加してよかった。また、参加したい」などの感想が寄せられました。

春編「六郷堀のその先は」を開催しました!

5月16日(金曜日)さわやかな風となつの日差しの中、六・七郷堀研究会の千葉 潤一先生を講師に、南小泉公園から沖野地区の堀を辿りながらまち歩きを行いました。14名の方が参加しました。

 DSC04864.JPG

堀についてのお話を聞きながら、実際に堀をたどって歩くことで住宅街にある「ポツンと田んぼ」、3つの堀が立体に交差している場所「三枚橋」など新しい発見や色々勉強になる事柄に触れることが出来ました。

 DSC04862.JPG

 DSC04869.JPG

歩き終わった後は、参加者全員で達成感を味わうことができました。