ページID:11960
更新日:2025年7月12日
ここから本文です。
令和7年度大沢地域出前講座(上川前・満穂)
つまみ細工でブローチを作りました
2025年7月8日(火曜日)、上川前・満穂地域にお住まいの方を対象に大沢地域出前講座を開催しました。
会場の満穂センターへ8名の方にお集まりいただきました。
今回は伝統工芸摘み細工を愛でる会主宰・近藤好恵先生を講師に迎え、つまみ細工で桜のブローチづくりを行いました。
5月の青野木センターでの出前講座に引き続き参加され、前回作成したバックチャームをカバンにつけて参加された方も多くいらっしゃいました。
3cm四方の絹布をピンセットで折りあげながら花びらを作ります。
さらに今回は桜の花を表現するため、接着剤で花びらの先端にくぼみをつける作業が加わります。
「細かくて難しいね。」「花びら上手に作れたね。」など、お互いの様子を確認しながら楽しく作業を進めました。
参加者から「先生に手伝っていただきながら完成することができ、うれしいです。」「また手芸や料理など、作り物の講座に参加したいです。」などの感想が寄せられました。
ものを作る時間を通して、参加者同士の交流が深まった講座となりました。