ページID:7653

更新日:2025年3月25日

若林区 センタートップ

六郷市民センター

〒984-0835 仙台市若林区今泉1丁目3-19
電話番号: 022-289-5127 
休館日:月曜日、祝日の翌日、年末年始

ここから本文です。

令和4年度 六郷子育てサロン

乳幼児親子の方を対象に、子育てに関する様々な講座を開催します。

1月26日六郷子育てサロン「親子ヨガ~ママのからだと心のセルフケア~」開催しました!

2023年1月29日

2023年1月26日、六郷子育てサロン「親子ヨガ~ママのからだと心のセルフケア~」を開催しました!

第4回目は、のびすく若林と共催し、親子ヨガを体験しました。講師に、ヨガインストラクターの梅木弥生氏をお招きし、お子さんの体重を活かして一緒にできるヨガやストレッチ、リンパマッサージなどを教わりました。普段、自分の時間がなかなか取れないママさんに向けて、梅木先生の体験談を交えながら、お手軽にできる心身のケアについて、そしてその重要性についてもお話していただきました。
参加したママさんからは、少しの時間でも自分のためにヨガの時間が持つことができ、リフレッシュできましたと感想をいただきました。また何でも興味を持つお年頃の乳幼児さんに、みんなニコニコ、ほっこりと和やかな時間となりました。この日のために準備してくださった梅木弥生先生、有意義な時間をありがとうございました。

2022年12月8日、六郷子育てサロン「手型アートでカード作り」を開催しました!

第3回目は、のびすく若林、六郷児童館と共催し、のびすく若林の斎藤館長に手型アートを教わり、お子さんの可愛い手型を活かしたカード作りを行いました。今回は、職場体験の中学生も7名参加し、会場設営や飾り付け、受付、お子さんたちの見守りなどのお手伝いをしていただきました。中学生がおもちゃコーナーでお子さんが飽きないようサポートしてくれたので、ママさん達も作品作りに没頭できたご様子でした。また、斎藤館長に子育てについてのお悩みなど皆さんでお話する様子も見られ、のびすく若林を知っていただく良い機会となりました。年齢の近いお子さんを持つママさん同士が交流でき、終始和やかな時間となりました。この日のために材料など準備してくださったのびすく若林の斎藤館長、楽しいお時間をありがとうございました。

2022年9月21日、六郷子育てサロン「エンジョイ・ミュージック」を開催しました!

第2回目の今回は、音楽療法士の山田淑子氏を講師に迎え、親子で楽器から奏でる音色を楽しみました。タンバリンや鈴に加え、身近に手に入るゴミ箱とガムテープで作った太鼓を使ってリズム遊びを行いました。参加した子ども達は楽器の音色に興味深々!また、カラーハンドベルを使って、お友達と一緒にきらきら星の合奏をすることができました。様々な楽器で楽しく遊んだ後は、かわいいミニピアノや小さなバイオリンにも触れて記念撮影するなど、音の楽しさを体験しました。この日のために準備してくださった山田淑子先生、楽しいお時間をありがとうございました。

2022年6月30日、六郷子育てサロン「親子ビクスでリフレッシュ」を開催しました!

第1回目の今日は、スポーツトレーナーの西間木由美氏を講師に迎え、親子でできる体操を音に合わせて楽しみました。また、身近にあるバンダナを使っての肩回しや、トンネルごっこなど、楽しく体を動かすことができました。運動の後は、クールダウンタイムとしてママのためのリンパマッサージや、ストレッチを教えていただきました。梅雨明けしたばかりの暑い日でしたが、夏の暑さを吹き飛ばすリフレッシュタイムとなりました。この日のために準備してくださった西間木由美先生、ありがとうございました。

お問い合わせ

六郷市民センター

TEL:022-289-5127