メニューメニューを閉じる
各区の市民センターメニューを閉じる
  • 仙台市市民センタートップページ
  • 生涯学習支援センターページ
  • 各区の市民センター
  • 青葉区の市民センタートップページ
  • 宮城野区の市民センタートップページ
  • 若林区の市民センタートップページ
  • 太白区の市民センタートップページ
  • 泉区の市民センタートップページ
  • 各区の市民センター

ここまでがヘッダーコンテンツです。

ここからが本文です。

タイトル:講座レポート

令和3年度 秋保自然紀行 里山トレッキング

2021年11月20日

里山トレッキングのようす

2021年11月20日

  毎年、秋保近辺の里山を登り、四季折々の植物や自然の様子を観察して新たな魅力を知ってもらう講座として開催しています。
「緑を守り育てる宮城県連絡会議(森育みやぎ)」の皆さまを講師にお迎えし、今年は感染症対策のため参加者25名予定のところを急遽20名として規模を縮小し開催しました。


里山トレッキング① 開講式・戸神山トレッキング

2021年5月18日(木)9:00~15:00

今年度初回の里山トレッキングは、インストラクターを務めていただく「緑を守り育てる宮城県連絡会議(森育みやぎ)」事務局長の佐藤修先生より、山登りについての注意点や里山の楽しみ方を教えていただいてからのスタートとなりました。戸神山頂上付近に険しい坂があり、今回の講座の中では比較的難易度の高いコースではありましたが、全員が無事に登頂し、心地よい日差しの中トレッキングを楽しむことができました。道中ではモリアオガエルによって木に産み付けられた卵や様々な植物の解説をインストラクターのみなさんからいただき、受講者からは「今までなんとなく覚えていた植物などを教えてもらい、より植物に詳しくなれた」などの感想が上がっていました。



里山トレッキング② 二口遊歩道トレッキング
2021年6月2日(水)9:00~14:00

2回目となる今回のトレッキングは、秋保の最西端にある二口の自然遊歩道が会場となりました。名取川上流の川沿いを眺めながら歩いた後、森の中で様々な植物の解説を受けました。葉緑素を持たないため透明な「ギンリョウソウ」など、普段の生活ではなかなか見られない珍しい植物と出会い、驚きと発見の多い一日となりました。



里山トレッキング③ 長袋三山(やけ山・大旗山・愛宕山)トレッキング
2021年11月10日(水)9:00~14:00

後半最初の講座となった今回のトレッキングは、前日の大雨で登山道の状態が心配される中での開催となりましたが、講座当日は快晴となり、当初の予定通り無事にトレッキングを行うことができました。午前中は紅葉で色づく秋保市民センター近くの三山を踏破し、午後は秋保市民センターにて、講師の佐藤修先生より、今日の山で見た植物の解説や植物と人がどのように関わってきたかなどの講義を受けました。受講者からは「昨日の雨でもっと登山道が登りにくいかと心配しましたが、思ったより大丈夫でしたので良かったです」などの感想が上がっていました。

ここまでが本文です。

ここからがサイドコンテンツです。

講座情報を探す
関連サイト
  • 仙台市の公式サイトです。
  • 市民センターの施設利用について案内しています。
  • 市民センターなどの市民利用施設について、施設の空き情報の照会や使用の申込ができます。
  • 市民センターの講座・催しなど、仙台市の情報をメール配信するサービスです。
  • YouTube「仙台市市民センターチャンネル」市民センターの事業等に関わる動画を紹介しています。
  • 「仙台・宮城ミュージアムアライアンス」仙台・宮城のミュージアム情報サイトです。
  • 仙台市図書館のサイトです。
  • 「サテライトキャンパス公開講座」在仙の大学が連携して市民向けの講座を開催しています。
  • 協働によるまちづくりのための支援制度・相談窓口や、活動事例を紹介しています。
  • 仙台市博物館のサイトです。
  • 生涯学習情報
  • PHOTOギャラリー
モバイルでのご利用

当ウェブサイトは、スマートフォン・タブレットでもご覧いただけます。

QRコード読み取り対応の機種をお持ちの方は、下記のQRコードをご利用ください。

QRコード:https://www.sendai-shimincenter.jp/

※ QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

お問い合わせ
秋保(馬場・湯元含む)市民センター
〒982-0243
仙台市太白区秋保町長袋字大原44番地の1
TEL: 022-399-2316
FAX: 022-399-2394
お問い合わせフォーム

ここまでがサイドコンテンツです。

Copyright© City of Sendai All Rights Reserved.