令和5年度 ほっこりサロンボランティア養成講座
2024年3月27日
ほっこりサロンボランティア養成講座を5回にわたり開催しました。
2023年8月22日
R5年8月22日 第1回 「トーンチャイムの技法とミニコンサート」ほっこりサロンで人気のトーンチャイムの技法を学びました。講師にトーンチャイムサークル「リリーベル」を指導されている平川啓子先生をお招きし、美しい響きの出し方や止め方など正しい使用法を知ることができました。いつもは自己流で楽しんでいましたが、その音の違いに驚きました。講師の音楽を通じたボランティア活動のお話しも受講生に響き良い時間となりました。
R5年9月12日 第2回「ほっこりサロンを体験しようⅠ」ほっこりサロンの参加者と一緒に、ボランティアさんがどのような活動をしているのか体験しました。「タッピングタッチ」はコロナ禍ではセルフタッピングタッチでしたが、今年度からは誰かの優しい手が、頭・背中・肩をタッピングし眠くなってしまうくらいリラックスできるもので、やわらかいコミュニケーション手段として人気です。
R5年10月20日 第3回「指ヨガでリフレッシュ~指ヨガとその効果を学ぶ~」地域にお住まいの講師八鍬裕子先生は、いつもパワフルで自然体。頑張っている毎日を優しくほぐしてくださるような方です。今回は指ヨガを教えていただきました。ハンドマッサージの進化系。心地よい力加減とその効用を学びました。マスクを着用しながらでも対面で活動できるのは嬉しいですね。
R5年11月21日 第4回「 ほっこりサロンを体験しようⅡ」今回はほっこりサロンのボランティア活動を、運営側の視点で体験しました。ボランティアさんが軽体操・折紙・歌を中心に本日のメニューを組み立てました。いつも最後は季節の歌をみんなで歌います。音がはずれては笑い、輪唱したり歌の思い出を話したり。いつも笑顔で終了します。
R5年12月21日 第5回「ほっこりサロンを体験しようⅢ」最終回は実践ほっこりサロン。ほっこりサロンのボランティアとして、タッピングタッチや折紙の活動を補助しました。全体を通じてボランティアである「ほっこりの会」メンバーの柔軟で明るい空気を伝えることができ、講座終了後に2人の新会員が入会し講座の目的を達成する事ができました。「改めて学びの時間を過ごすことができ感謝です」「音楽は人と人との調和をとってくれる良いツールだと思います」「楽しい時間でした。ボランティアでも先ずは自分を癒し、人を癒せたら良いなと思います」などの感想をいただき、来年度からの活動も楽しみです。
ここまでが本文です。