ページID:470
更新日:2025年3月25日
ここから本文です。
令和元年度センターだより
令和元年度 アーカイブ
4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
3月
2020年2月20日
<3月号の主な内容>
- 講座のお知らせ
令和2年度 鶴ケ谷ことぶき大学 - 講座レポート
鶴ケ谷キッズステーション
1月18日「カルメ焼きを科学しよう」
2月8日「カラフルクッキーづくりに挑戦!」 - 市民センター♪スタッフコラム♪
「春のひょうたん沼を歩いて観ませんか」
ジュニアリーダーサークル
鶴ケ谷Yourself メンバー募集中!!!
2月
2020年2月1日
<2月号の主な内容>
- 講座のお知らせ
「鶴ケ谷ことぶき大学」令和2年度 受講生募集 - 講座レポート
「つるっこ画樹園発 杜の美術ファースト展」
「鶴ケ谷ことぶき大学」~新春寄席 笑いで寒さを吹き飛ばそう~ - 令和2年度 市民センター使用料減免登録の申込みが始まります
- 図書室からのお知らせ
- 2月の貸出日
- 寄贈本を受付ます
- ボランティア募集
1月
2019年12月25日
<1月号の主な内容>
- 講座のお知らせ
「鶴ケ谷ことぶき大学」公開講座 ~笑で寒さを吹き飛ばそう~ 1月15日水曜
「鶴ケ谷キッズステーション」~カルメ焼きを科学しよう~ 1月18日土曜
「鶴ケ谷キッズステーション」~カラフルクッキー作りに挑戦!~ 2月8日土曜
「仙台市インリーダー研修会」のお知らせ 2月15日土曜 - 講座レポート
「鶴・燕・西 子育てネットワーク事業」~子育て応援ひろば~
「鶴ケ谷ことぶき大学」~いつまでも元気に暮らすために~
「鶴ケ谷キッズステーション」~キンボールに挑戦~ - 図書室からのお知らせ
- 1月の貸出日
- 寄贈本を受付ます
12月
2019年11月19日
<12月号の主な内容>
- 講座のお知らせ
- 12月15日 つるっこ画樹園 発
「杜の美術ファースト展」 - 1月15日 ことぶき大学 新春寄席・お茶っこサロン
「笑いで寒さを吹き飛ばそう」
- 12月15日 つるっこ画樹園 発
- 講座レポート
- 10月23日~10月25日 仙台自分づくり教育中学生職場体験
- 10月26日 鶴ケ谷市民センターまつり
- 11月14日 市民企画講座 女性のいきいきライフ in 鶴ケ谷」
「椅子ヨガでリフレッシュ」
- 図書室からのお知らせ
- 12月の貸出し日
- 図書ボランティア募集中
- 受付期間開始前の使用申込み(通称:事前確保)規定一部改正のお知らせ
11月
2019年10月23日
<11月号の主な内容>
- 講座のお知らせ
- 11月28日 鶴・燕・西 子育てネットワーク事業
「子育て応援ひろば」 - 12月5日 地域はっぴい子育てプロジェクト
「はっぴいママ講座 in 鶴ケ谷」 - 12月15日 つるっこ画樹園 発
「杜の美術ファースト展」
- 11月28日 鶴・燕・西 子育てネットワーク事業
- 講座レポート
- 9月28日 鶴ケ谷キッズステーション
「ひょうたん沼を探検しよう!!」 - 10月8日 つるがや子育て応援ひろば
「フォトブックスタンドをつくろう!」 - 10月10日 女性のいきいきライフ in 鶴ケ谷
「楽しくボイストレーニング」
- 9月28日 鶴ケ谷キッズステーション
- 図書室からのお知らせ
11月の貸出し日
図書ボランティア募集中
10月
2019年9月25日
<10月号の主な内容>
- 「鶴ケ谷市民センターまつり」のお知らせ 10月26日(土曜日)9時50分~15時00分
- 講座レポート
- 鶴ケ谷ことぶき大学 第三回「心臓病と下肢静脈瘤について」 8月21日(水曜日)実施
- つるがや子育て応援ひろば ~親子で3B体操~ 9月4日(水曜日)実施
- 女性のいきいきライフin鶴ケ谷 第一回 健康のお話し 9月12日(水曜日)実施
- 図書室からのお知らせ
新刊本が入りました
10月30日~11月30日 秋の読書週間 貸し出し冊数2冊➡3冊
9月
2019年9月3日
<9月号の主な内容>
- 講座のお知らせ
- 「鶴ケ谷キッズステーション」~ひょうたん沼を探検しよう!!~ 9月28日土曜
- 「つるがや子育て応援ひろば」~フォトブックスタンドを作ろう!~ 10月8日火曜
- 「鶴ケ谷ことぶき大学」公開講座 ~いつまでも元気に暮らすために~ 11月20日水曜
- 「鶴ケ谷市民センターまつり」のお知らせ 10月26日土曜
- 講座レポート
- 「鶴ケ谷キッズステーション」~学びと遊びのバスツアー」
- すずむしの自然学校「スズムシ配布会」
- 図書室からのお知らせ
- 9月の貸出日
8月
2019年7月26日
<8月号の主な内容>
- 講座のお知らせ
- 市民企画講座「女性のいきいきライフ in 鶴ヶ谷」
- つるがや子育て応援ひろば「親子で3B体操」
- 鶴ヶ谷キッズステーション「"わくわく""どきどき"ひょうたんぬまをたんけんしよう!!」
- 講座レポート
- すずむしの自然学校「スズムシの出前講座」
- 君もプチレスキュー
- みんなで支え育もう!鶴ケ谷の心を!「チャレンジ手話ソング♪」
- 図書室からのお知らせ
- 8月の貸出日
- 図書ボランティア募集中
- 市民センターの使用料が変わります(令和元年10月1日から)
7月
2019年6月18日
<7月号の主な内容>
- 講座のお知らせ
- 8月2日 すずむしの自然学校
「スズムシ配布会」 - 8月21日 鶴ケ谷ことぶき大学 公開講座
医療講話「心臓病と下肢静脈瘤について」
- 8月2日 すずむしの自然学校
- 講座レポート
- 5月23日 みんなで支え育もう!鶴ケ谷の心を!
「つるっこ画樹園~実れ鶴心(ツルココ)~」 - 5月15日 鶴ケ谷ことぶき大学 開講式・オリエンテーション
「我ら笑楽生 花の十代」 - 5月31日 つるがや子育て応援ひろば
「おはなし玉手箱」 - 6月5日 みんなで支え育もう!鶴ケ谷の心を!
「チャレンジ手話ソング♪」
- 5月23日 みんなで支え育もう!鶴ケ谷の心を!
- 図書室からのお知らせ
- 7月の貸出し日
- 図書ボランティア募集中
6月
2019年5月26日
<6月号の主な内容>
- 講座のお知らせ
- 鶴ヶ谷市民センターまつり 参加団体募集中!
- 鶴ケ谷キッズステーション ~館外学習 学びと遊びのツアー~ 7月25日
- 鶴ケ谷キッズステーション ~仙台三高のお兄さんお姉さんたちによる科学不思議体験~ 8月6日
- 市民センター横丁 開催のお知らせ 7月25日
- 図書室からのお知らせ
- 新刊図書が入りました
- 地域の皆様からの寄贈本受付けます
- 6月の貸出し日
- 図書ボランティア募集中
5月
2019年4月27日
<5月号の主な内容>
- 講座のお知らせ
- 「鶴ケ谷キッズステーション」~ホバークラフトをつくろう~ 5月11日
- 市民企画会議「情勢のいきいきライフin鶴ケ谷」企画委員募集中! 5月23日
- 「鶴ケ谷子育て応援ひろば」~おはなし玉手箱~ 5月31日
- 「みんなで支え育もう!鶴ケ谷の心を!!」~チャレンジ手話ソング~ 6月5日
- ジュニアリーダーサークル「鶴ケ谷 Yourself」メンバー募集!
- 図書室からのお知らせ
- 新刊図書が入りました
- 5月の貸出し日
4月
2019年4月1日
4月号の主な内容
- 講座のお知らせ
- 市民企画会議「女性のいきいきライフ in 鶴ケ谷」
- 鶴ケ谷キッズステーション「空気の科学 ホバークラフトをつくろう!」
- 鶴ケ谷ことぶき大学 受講生募集中!!
- 図書室からのお知らせ
- 新刊本入荷予定
- 本の貸出日のご案内
- 「子どもの読書週間」に合わせ貸出冊数が増加します
- 図書ボランティア募集のお知らせ
- ジュニアリーダーメンバー募集のお知らせ
- 職員異動のお知らせ