トップページ > 市民センターを探す > 榴ケ岡市民センター > 講座レポート > 令和4年度 > 令和4年度 榴ケ岡市民センターまつり講座レポート

ページID:4994

更新日:2025年3月25日

宮城野区 センタートップ

榴ケ岡市民センター

〒983-0842 仙台市宮城野区五輪1-3-1
電話番号: 022-299-5666 
休館日:月曜日、祝日の翌日、年末年始

ここから本文です。

令和4年度 榴ケ岡市民センターまつり講座レポート

令和4年度 榴ケ岡市民センターまつりを開催しました!

2022年10月26日

榴ケ岡市民センターまつり 令和4年10月1日(土曜日)10時00分~15時00分

コロナ禍の開催のでしたが、さまざまな感染症対策を講じて、コロナ禍前の規模で開催しました。
ステージ発表は観客席も適度な距離を保ち、一回ごとに空間除菌を実践。
展示発表も密にならない工夫をし、換気対策も行いました。
「密にならずに多くの人と楽しむまつりにしたい」を掲げ、コロナ禍前に行っていた物販、縁日コーナー、体験コーナーなどが復活。
事前配布したスタンプラリー用紙を持った地域の方々が多く集い、活気あふれるまつりとなりました。
実行委員会の皆様には受付や消毒ブースなど様々な場所についていただき、たくさんの方にご協力いただきながら開催することができました。
センター職員一同、心より御礼申し上げます。

関連リンク

令和4年度 榴ケ岡市民センターまつり講座レポート(PDF:1,116KB)

お問い合わせ

榴ケ岡市民センター 022-299-5666