トップページ > 市民センターを探す > 吉成市民センター > 講座レポート > 令和6年度 > 吉成チャイルドスクール」第4回「自然素材でリースをつくろう!」を開催いたしました

ページID:4745

更新日:2025年3月25日

青葉区 センタートップ

吉成市民センター

〒989-3201 仙台市青葉区国見ケ丘2-2-1
電話番号: 022-279-2033 
休館日:月曜日、祝日の翌日、年末年始

ここから本文です。

吉成チャイルドスクール」第4回「自然素材でリースをつくろう!」を開催いたしました

令和6年度 吉成チャイルドス回「自然素材でリースをつくろう」を開催いたしました

2024年10月1日

  • 開催日時 令和6年9月28日(土曜日)10時~11時30分
  • 参加者 小学生 7人 保護者 5人

自然観察指導員の目黒 眞佐子先生に来ていただき、自然にある素材でリースづくりをしました。
松ぼっくりやすすきなど、リースの材料についてのお話を聞いてから作りかたに取りかかりました。すすきで作られたリスは、穂が実ると種が出て来てしまうため、若いすすきでリスを作ったそうです。
自分のイメージを膨らませながら材料をそろえ、丁寧にホットボンドで接着していきました。試行錯誤しながら作っていき、最後にピンクやブルーなどのリボンや花などで飾りつけて完成しました。

  • 保護者のアンケートから「とても楽しく参加させていただきました。素敵なリースができたので、大切に飾りたいと思います。」、「ほとんど自然にある材料でリース作りをすることができ、とても貴重な体験ができました。」
  • 小学生のアンケートから「工夫して作ったので楽しかった。」、「すごく楽しかったです。」、「先生にいろんなことを教えてもらって楽しかったです。みんなに見て欲しいです。」などの声が寄せられました。

同じ分類から探す