メニューメニューを閉じる
各区の市民センターメニューを閉じる
  • 仙台市市民センタートップページ
  • 生涯学習支援センターページ
  • 各区の市民センター
  • 青葉区の市民センタートップページ
  • 宮城野区の市民センタートップページ
  • 若林区の市民センタートップページ
  • 太白区の市民センタートップページ
  • 泉区の市民センタートップページ
  • 各区の市民センター

ここまでがヘッダーコンテンツです。

ここからが本文です。

タイトル:講座レポート

令和6年度 かたひらきっずらんど

  • REPORT
  • 講座レポート掲載

2024年10月26日

第2回かたひらきっずらんどを開催しました

2024年9月28日

 第2回「虫の声を楽しむ会」(仙台市環境局環境共生課・片平市民センター共催事業)
講 師:すずむしの里づくり実行委員会・株式会社エコリス
ゲスト:松尾芭蕉殿
日 時:令和6年9月28日(土)16:30~18:30
場 所:片平市民センター第1・2会議室、片平公園
参加者:小学生と保護者25名

かたひらきっずらんど2回目は仙台市環境局環境共生課との共催で、「虫の声を楽しむ会」を開催しました。講師にはすずむしの里実行委員会の方々と株式会社エコリスの方々が、ゲストには松尾芭蕉殿が来てくださいました。はじめに、すずむしの里実行委員会の方々が紙芝居とクイズを披露してくださいました。紙芝居ではスズムシについて、クイズでは仙台市の自然について学びました。その後は株式会社エコリスの方々の指導の下、片平公園で虫の観察をしました。子どもたちは松尾芭蕉殿と夢中になって虫を探し、珍しい虫を見つけると大喜びで観察するなどして、この時間を楽しみました。最後にこの日見つけた虫たちのおさらいをして、今回の講座を終えました。子どもたちからは「色々な虫がいて、色々なことを知れたので嬉しかった」「自分の知らなかった虫を知れて嬉しかった」という声が、保護者の方からは「虫嫌いだった子どもが虫を持って帰りたいというほどに楽しんでいた」という声があり、子どもも保護者も楽しんで参加していたことがうかがえました。

第1回「お花を植えよう~土づくりから花植えまで~」
講 師:「片平公園お花の会」会員の方々
日 時:令和6年6月8日(土)10:00~11:30
場 所:片平市民センター・片平児童館前玄関
参加者:5名

かたひらきっずらんど1回目は「片平公園お花の会」会員の方々に講師をしていただき、片平市民センター・児童館玄関前花壇のお花植えをしました。参加した子どもたちは、講師の皆さんから土を耕し方や、花をどの位置に植えればお日さまがより当たるかなどを教えてもらいながら、花壇づくりを楽しんでいました。子ども達が一所懸命に植えたお花で、玄関前の花壇はすてきに彩られました。


ここまでが本文です。

ここからがサイドコンテンツです。

講座情報を探す
関連サイト
  • 仙台市の公式サイトです。
  • 市民センターの施設利用について案内しています。
  • 市民センターなどの市民利用施設について、施設の空き情報の照会や使用の申込ができます。
  • 市民センターの講座・催しなど、仙台市の情報をメール配信するサービスです。
  • YouTube「仙台市市民センターチャンネル」市民センターの事業等に関わる動画を紹介しています。
  • 「仙台・宮城ミュージアムアライアンス」仙台・宮城のミュージアム情報サイトです。
  • 仙台市図書館のサイトです。
  • 「サテライトキャンパス公開講座」在仙の大学が連携して市民向けの講座を開催しています。
  • 仙台市博物館のサイトです。
  • 2024 SENDAI 光のページェント
  • 生涯学習情報
  • PHOTOギャラリー
モバイルでのご利用

当ウェブサイトは、スマートフォン・タブレットでもご覧いただけます。

QRコード読み取り対応の機種をお持ちの方は、下記のQRコードをご利用ください。

QRコード:https://www.sendai-shimincenter.jp/

※ QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

お問い合わせ
片平市民センター
〒980-0813
仙台市青葉区米ケ袋1丁目1番35号
TEL: 022-227-5333
FAX: 022-268-0234
お問い合わせフォーム

ここまでがサイドコンテンツです。

Copyright© City of Sendai All Rights Reserved.