メニューメニューを閉じる
各区の市民センターメニューを閉じる
  • 仙台市市民センタートップページ
  • 生涯学習支援センターページ
  • 各区の市民センター
  • 青葉区の市民センタートップページ
  • 宮城野区の市民センタートップページ
  • 若林区の市民センタートップページ
  • 太白区の市民センタートップページ
  • 泉区の市民センタートップページ
  • 各区の市民センター

ここまでがヘッダーコンテンツです。

ここからが本文です。

タイトル:講座レポート

令和4年度仙台市インリーダー研修会

2023年2月22日

仙台市インリーダー研修会

2023年2月22日

 128()片平市民センターで仙台市子ども会インリーダー研修会が実施されました。
子ども会インリーダー研修会は、来年度の子ども会のリーダーや世話人向けの研修会です。
最初は子ども達と世話人は分かれて研修を行いました。

 子ども達は、木町通小学校鈴木先生から子ども会で実際に使えるゲームのプログラム作りを学びました。
ジュニアリーダーにも手伝ってもらいながら、グループに分かれてゲームを考えます。
3つの小学校が集まって行った研修会だったので最初は緊張していた様子でしたが、徐々に学年や学校の壁を感じないほど仲良く、楽しく活動を行っていました。

 世話人は、片平丁小学校の青沼先生から子ども会での世話人の役割を学びました。
先生からお話を伺いながら、投げかけられた問いに付箋を使って考えていきます。
どのグループからも積極的に意見が交わされ、子ども達が主体となって活動を行うために大人はどうすべきなのかを真剣に考えていました。

 最後は、子ども達と世話人合同の研修を体育館で行いました。
子ども達の考えたゲームを大人も交えて行い、ゲーム説明や司会など、全て子ども主体でした。
どのゲームも大盛り上がりで、楽しい研修会となりました。

 参加した子ども達からは、「子ども会でも自分達でゲームを考えてみたいです」「今日みたいに仲良くして友達をたくさん作りたいです!」といった声が寄せられました。
世話人からは「次年度世話人ということで義務感で参加しましたが、世話人としての心構えを学ぶことができて有意義な時間となりました」「青沼先生のお話で、子ども会の主旨がはっきりと認識できました」といった声が寄せられました。
今回学んだことを、ぜひ来年度以降の子ども会活動でも生かしてください。

ここまでが本文です。

ここからがサイドコンテンツです。

講座情報を探す
関連サイト
  • 仙台市の公式サイトです。
  • 市民センターの施設利用について案内しています。
  • 市民センターなどの市民利用施設について、施設の空き情報の照会や使用の申込ができます。
  • 市民センターの講座・催しなど、仙台市の情報をメール配信するサービスです。
  • YouTube「仙台市市民センターチャンネル」市民センターの事業等に関わる動画を紹介しています。
  • 「仙台・宮城ミュージアムアライアンス」仙台・宮城のミュージアム情報サイトです。
  • 仙台市図書館のサイトです。
  • 「サテライトキャンパス公開講座」在仙の大学が連携して市民向けの講座を開催しています。
  • 協働によるまちづくりのための支援制度・相談窓口や、活動事例を紹介しています。
  • 仙台市博物館のサイトです。
  • 生涯学習情報
  • PHOTOギャラリー
モバイルでのご利用

当ウェブサイトは、スマートフォン・タブレットでもご覧いただけます。

QRコード読み取り対応の機種をお持ちの方は、下記のQRコードをご利用ください。

QRコード:https://www.sendai-shimincenter.jp/

※ QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

お問い合わせ
木町通市民センター
〒980-0801
仙台市青葉区木町通1丁目7番36号
TEL: 022-711-2561
FAX: 022-212-4330
お問い合わせフォーム

ここまでがサイドコンテンツです。

Copyright© City of Sendai All Rights Reserved.