メニューメニューを閉じる
各区の市民センターメニューを閉じる
  • 仙台市市民センタートップページ
  • 生涯学習支援センターページ
  • 各区の市民センター
  • 青葉区の市民センタートップページ
  • 宮城野区の市民センタートップページ
  • 若林区の市民センタートップページ
  • 太白区の市民センタートップページ
  • 泉区の市民センタートップページ
  • 各区の市民センター

ここまでがヘッダーコンテンツです。

ここからが本文です。

  • メインイメージ.説明文
  • ようこそ青葉区へ
  • 北山市民センター
トピックストピックス
  • 2024年6月1日
     【北山市民センターのサークル情報について】
    北山市民センターで活動しているサークル情報を
    掲載しています。→詳しくはこちらをクリック
  • 2024年4月2日
    【駐車場のご利用についてお願い】
    市民センター敷地内駐車場には限りがあります。
    枠外への駐車は、危険ですのでご遠慮ください。
    満車の際は、近隣の有料駐車場をご利用くださいますよう、ご協力をお願いいたします。
    *公共交通機関は仙台市営バス・三条町バス停が便利です。

  • 2024年4月2日
    【令和6年度仙台おもちゃ病院エコ診察について】
    おもちゃ修理ボランティア「仙台おもちゃ病院エコ」では、偶数月の第1土曜日午後に北山市民センターで、こわれたおもちゃを会場で修理またはお預かりを行います。
    (※都合により中止になる場合もございます。ご了承ください。)

     

お知らせ

  • 他のお知らせを見る

PHOTO

2025年1月18日

図書室に新春の装い

図書室に新春の装い

図書ボランティア「さくらさくら」の皆さんが、図書室入り口を新春の装いにして下さいました。…

LECTURE

2025年1月16日

令和6年度 Kitayamaひろば

令和6年度 Kitayamaひろば

受講生を募集しています。

PHOTO

2025年1月10日

地域の方におもちゃの寄付をしていただきました。

地域の方におもちゃの寄付をしていただきました。

地域の方におもちゃの寄付をしていただきました。この他にもたくさんおもちゃがあります。ぜひ…

REPORT

2024年12月22日

令和6年度 第17回北山交流まつり

令和6年度 第17回北山交流まつり

令和6年度 第17回 北山交流まつりのお知らせ

PHOTO

2024年12月17日

可愛らしい来館者

可愛らしい来館者

猫が北山市民センターに遊びに来てくれました。探検の途中のようです。

REPORT

2024年12月12日

令和6年度 北山市民医学講座

令和6年度 北山市民医学講座

日時:令和6年11月27日(水) 午後6時30分~午後7時30分 演題:ピロリ菌と胃の…

PHOTO

2024年12月5日

子平町町内会楽しいランチ会

子平町町内会楽しいランチ会

子平町町内会のみなさんがセンターで楽しく過ごされていました。今回は75歳以上の方のお一人…

LECTURE

2024年12月4日

令和6年度 北山さんぽみちー過去から未来へ

令和6年度 北山さんぽみちー過去から未来へ

PHOTO

2024年9月12日

きれいになりました。

きれいになりました。

老人クラブ「北山尚寿会」のみなさんが、市民センター敷地内の雑草を抜いてくださいました。と…

REPORT

2024年7月27日

令和6年度 地域の魅力発信講座-林子平 光と影-

令和6年度 地域の魅力発信講座-林子平 光と影-

 「林子平-光と影-」 令和6年7月20日(土)9:30~11:45 参加者…

REPORT

2024年7月9日

令和6年度 きたやまキッズクラブ

令和6年度 きたやまキッズクラブ

受講生を募集しています。

PHOTO

2024年6月18日

白妙菊が咲きました。

白妙菊が咲きました。

令和5年に開催された「全国都市緑化仙台フェア」終了後にいただいた白妙菊がきれいに咲いてい…

INFORMATION

2024年6月1日

北山市民センターのサークル情報のご案内

北山市民センターのサークル情報のご案内

北山市民センターを拠点に活動し、サークルメンバーを募集している団体の一覧を掲載しました。…

REPORT

2024年5月28日

令和6年度 北山シルバースクール2024

令和6年度 北山シルバースクール2024

  第7回「モンゴル民謡と馬頭琴コンサート」 講師:日本・モンゴル…

PHOTO

2024年4月26日

チューリップが咲いています

チューリップが咲いています

かわいらしいチューリップが咲きました。来館者の方々を迎えています。

講座情報を探す
北山市民センターで開催される講座の一覧をご覧ください。
当センターの講座一覧

ここまでが本文です。

ここからがサイドコンテンツです。

仙台市北山市民センター
〒981-0934
仙台市青葉区新坂町8番4号
TEL:022-272-1020
FAX:022-272-1036
施設についての問い合わせ先電話番号
022-272-1020
受付時間
9:00~21:00
休館日
月曜日、祝日の翌日、年末年始
講座情報を探す
関連サイト
  • 仙台市の公式サイトです。
  • 市民センターの施設利用について案内しています。
  • 市民センターなどの市民利用施設について、施設の空き情報の照会や使用の申込ができます。
  • 市民センターの講座・催しなど、仙台市の情報をメール配信するサービスです。
  • YouTube「仙台市市民センターチャンネル」市民センターの事業等に関わる動画を紹介しています。
  • 「仙台・宮城ミュージアムアライアンス」仙台・宮城のミュージアム情報サイトです。
  • 仙台市図書館のサイトです。
  • 「サテライトキャンパス公開講座」在仙の大学が連携して市民向けの講座を開催しています。
  • 仙台市博物館のサイトです。
  • 仙台観光情報サイト「せんだい旅日和」
  • 生涯学習情報
  • PHOTOギャラリー
モバイルでのご利用

当ウェブサイトは、スマートフォン・タブレットでもご覧いただけます。

QRコード読み取り対応の機種をお持ちの方は、下記のQRコードをご利用ください。

QRコード:https://www.sendai-shimincenter.jp/

※ QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

お問い合わせ
北山市民センター
〒981-0934
仙台市青葉区新坂町8番4号
TEL: 022-272-1020
FAX: 022-272-1036
お問い合わせフォーム

ここまでがサイドコンテンツです。

Copyright© City of Sendai All Rights Reserved.