トップページ > 市民センターを探す > 福沢市民センター > 講座レポート > 令和6年度 > 令和6年度 素敵にリメイク&リサイクル

ページID:9118

更新日:2025年3月25日

青葉区 センタートップ

福沢市民センター

〒980-0002 仙台市青葉区福沢町9-9
電話番号: 022-223-9095 
休館日:月曜日、祝日の翌日、年末年始

ここから本文です。

令和6年度 素敵にリメイク&リサイクル

素敵にリメイク&リサイクル

「素敵にリメイク&リサイクル」を開催しました

2024年12月18日

第2回目(R6年12月3日)&3回目(R6年12月10日) ”ドレスうさぎ”をつくりましょう

端切れで応用できる可愛い「ドレスうさぎ」を作りました。佐藤先生から大事なポイントとして、「目で測るのではなくきちんと定規で測ることが大事」とアドバイスをいただきました。また、縫い方や綿の詰め方を丁寧にとのアドバイスもあり、ほっこりする可愛らしい「ドレスうさぎ」ができあがりました。受講生からは、「端切れで作れ、素晴らしいと思いました。とても楽しかったです」「かわいいうさぎさんを家に連れて帰ったら子ども達が”本当にお母さんが作ったの?”と驚いていました。15年ぶりに自分のためだけに手芸をしました。」などの感想をいただきました。1月からは、作る楽しさ・リサイクル&リメイクを続けたいという人たちで自主活動をしています。

第1回目 R6年11月27日 刺繍のステッチを生かして「ブローチをつくりましょう!」

刺繍のステッチを生かしてブローチを作りました。リネンの生地に毛糸でステッチ。セーターやマフラー、ストールなどにつけてもとても映えます。受講生の皆さんからは、「端切れの活用とステッチの仕方が勉強になった。」「網目を作るのが勉強になった。「ちょっとしたアレンジでリメイクできるので楽しかったです。」「少しの時間で素敵な作品ができました。」などの感想をいただきました。お気に入りの洋服のほつれや穴、少し印象を変えたい時などに応用ができますね。

お問い合わせ

仙台市福沢市民センター 022-223-9095 仙台市青葉区福沢町9番9号