ページID:9164

更新日:2025年3月25日

宮城野区 センタートップ

岩切市民センター

〒983-0821 仙台市宮城野区岩切字三所南88-2
電話番号: 022-255-7728 
休館日:月曜日、祝日の翌日、年末年始

ここから本文です。

令和6年度 岩切市民まつり

令和6年度 岩切市民まつり 開催しました!!

2024年12月3日

オープニングの赤間市子さん

岩切児童館のネギダンス

ゲスト演奏

琉球國祭り太鼓

いわきり子育てネットワークの展示

すずむしの里づくり実行委員会の活動報告

体験コーナー

お茶席

動物ふれあいコーナー

外会場の様子

10月26日(土曜日)27日(日曜日)の両日、令和6年度岩切市民まつりを開催しました。
当日は天候にも恵まれ、温かく穏やかな気候の中、大変多くの来場者をお迎えしました。
1階体育館では、各サークルや個人によるステージ発表、2階保健センターでは健康コーナー、2・3階の各会場では小学生やサークルの作品展示や学習成果の発表、外会場では飲食物の出店や体験コーナーなど、盛りだくさんの催し物があり、どの会場も大変賑わっていました。
中学生のちょボラ(ちょこっとボランティア)は、靴袋の配付やステージ発表の舞台転換の担当でした。
ジュニアリーダーは、入口を飾ったバルーンアーチの制作を事前に行ったり、当日は外会場の水ヨーヨー釣りを担当しました。
地域の諸団体の皆さまには、外会場での販売ブースと共に、駐車場の案内や整理、受付と会場案内、会場の設営と撤去など、様々な部門でご協力いただきました。
市民センター隣にある企業様がイベントを同日開催とし、企業様の敷地の一部を市民まつり会場として出店を行い、互いの集客に相乗効果が得られました。
舞台発表や作品展示以外に、動物ふれあいやサークルの体験コーナーなど、見る・聴く・食べるだけではない参加型のまつりとなり、ご来場の皆様の満足度は高かったように感じています。
令和7年度も、更に楽しい地域の祭りとなるよう努めてまいります。

お問い合わせ

岩切市民まつり実行委員会(事務局:仙台市岩切市民センター)
022-255-7728