トップページ > 市民センターを探す > 泉区中央市民センター > 講座レポート > 令和3年度 > 令和3年度 泉中央みんなの交流広場
ページID:8245
更新日:2025年3月25日
ここから本文です。
令和3年度 泉中央みんなの交流広場
「ヒップホップに挑戦!」終了しました
2022年1月19日
令和4年1月18日(火曜日)14時00分~15時30分
今回は「ヒップホップに挑戦!」と称し、ダンス講師の佐藤喬太先生にご指導いただき開催しました。
始まる前は「私に踊れるかな…?」「ヒップホップなんてやったことないけど大丈夫かな…?」「友達に誘われてよくわからないで申し込んだけど…」と心配そうな顔つきの皆さん。だけど安心してください、みんなでやれば怖くない!
準備体操の後、アイソレーションというダンス独特の動きを練習。身体があたたまったところで簡単なステップをいくつか組み合わせて踊ります。
次に手の動きや回転なども入れて繰り返します。何度か練習して最後は1曲まるまる踊り切ることが出来ました!
1時間半と短い時間でしたが、「曲に合わせて踊ることが出来た」「みんなで踊るのが楽しい」と、最初の顔つきとは全く違う表情でした。
令和3年11月11日・18日(各木曜日)10時00分~11時30分開催
今回の折り紙講座は、額に入ったお花の作品をじっくり2週連続で作り上げます。
講師は日本折り紙協会の千葉慧子先生です。
1週目はお花の折り方を集中的に教えていただきました。
まず5角形を作り、埋め折(うずめおり)という不慣れな折り方で作るのですが、これがなかなか難しい。大きな折り紙で練習した後、7.5cm角の小さい折り紙でお花を作ります。何個も作るうちにコツもわかり、きれいに折れるようになりました。
2週目はお花を飾る額と葉を作り、作品の仕上げを行いました。
千葉先生の厳しくもやさしい声がけを受けながら、皆さん真剣に作品作りに取り組んでいました。
最後に無事出来上がった作品とともに記念撮影。
受講者からは「難しかったけど楽しかった。」「わきあいあいと楽しくできました。」「また参加したいです。」等の感想が聞かれました。