トップページ > 市民センターを探す > 貝ケ森市民センター > 講座レポート > 令和7年度 > 令和7年度市民企画講座「無理なく楽しむ 暮らしデザイン講座」

ページID:12425

更新日:2025年9月3日

青葉区 センタートップ

貝ケ森市民センター

〒981-0942 仙台市青葉区貝ヶ森1-4-6
電話番号: 022-279-6320 
休館日:月曜日、祝日の翌日、年末年始

ここから本文です。

令和7年度市民企画講座「無理なく楽しむ 暮らしデザイン講座」

日向氏の講話

令和7年度市民企画講座「無理なく楽しむ 暮らしデザイン講座」

令和7年度市民企画講座「無理なく楽しむ 暮らしデザイン講座」①樹木の手入れを開催しました。

令和7年度市民企画講座「無理なく楽しむ 暮らしデザイン講座」①樹木の手入れを開催しました。

令和7年8月23日土曜日10時00分~12時00分

令和7年度市民企画講座「無理なく楽しむ 暮らしデザイン講座」①樹木の手入れについての講話を開催しました。

講師には、市民企画員の日向朋史氏とザ・ガーデンゼネラルマネージャーの阿部初氏をお迎えし、日向家の庭づくりの様々な体験を通してのわかりやすいお話と阿部さんからは、プロの目から見た庭づくりにおけるポイントをパワーポイントや写真を使って具体的に教えていただきました。

受講生からは、「せまい庭でガーデニングをたのしんでいます。今日のお話、資料とても役に立ちました。」「ほったらかしの家庭菜園をしています。今日の講座は、とても良い企画でした。楽しみながら続けることが大事ですね。」「虫対策の話が参考になった。園芸への考え方、アドバイスがよかったです。」などが寄せられました。

阿部氏の講話全体の様子