ページID:12520
更新日:2025年9月15日
ここから本文です。
わくわくアカデミー『日本の伝統文化を学ぼう~茶道ことはじめ~』
「わくわくアカデミー」は桂児童センターとの共催講座で、さまざまな体験の機会を提供することによって、子どもの感性や探求心を育み、体験を通じて子ども同士の交流を深めることを目的として開催します。
第3回目は、茶道体験。表千家茶道教授者の乙藤先生と山田先生にご指導いただきながら、茶道について学びました。まずは、お部屋への入り方から。順番にお軸とお花を拝見しました。

その後は、お菓子とお茶のいただき方を教わりました。初めて抹茶を飲む子もいたようですが、みんな「苦くない」といいながら、美味しそうに飲んでいました。最後に自分でもお茶を点ててみよう!ということで、茶筅でシャカシャカ。自分で一生懸命点てたお茶はより美味しく感じたかもしれません。アンケートでも、「初めて抹茶をたてて楽しかった」「部屋の入り方を教えてもらえてよかった」「抹茶がおいしかった」「家でもやってみたい」などの感想がたくさん寄せられました。