ページID:8624
更新日:2025年3月25日
ここから本文です。
令和5年度 地域の達人に学んでみよう~着物地で作るスカート
令和5年度 地域の達人に学んでみよう~着物地で作るスカート~を実施しました
2023年11月23日
令和5年度地域の達人に学んでみよう~着物地で作るスカート~は、講師に加賀指貫作家の佐藤満美子さんをお招きし、11月1日・11月15日・11月22日の日程で実施しました。スカートのデザインは、チベタンスカートとたっぷりポケットのギャザースカートの2種類でどちらかを選んでいただくというものです。手順として、1回目では持ってきていただいた着物地を確認してほどき、次回まで洗って伸ばしてくることにし、2回目からスカート作成に取り掛かり、3回目で仕上げるというものです。講師の佐藤満美子さんに、ほどいた着物をあまり手をかけず、簡単にリメイクできる技をいろいろ教えていただき、受講生の皆さんは興味深く聞き入っていました。スカート作成作業は順調に進み、3回目には全員仕上げることができました。
【受講生の感想より】
- 初めての参加でしたが、大変勉強になりました。着物のリフォーム楽しむことができました。時間があれば、チャレンジして着れるように頑張ります。
- とても楽しかったです。自分でここまで出来るとはとても感激です。ありがとうございます。
- 大変おしゃれで、実用的で、作りやすくて感激です。
- 着物や帯など捨てるにはしのびない年頃なので、先生に色々教えてもらえるのがうれしいです。又講座お願いします。
- 楽しく最後まで仕上げる事が出来、大変ありがとうございました。
- 3回参加してとても素敵に出来ました。