メニューメニューを閉じる
各区の市民センターメニューを閉じる
  • 仙台市市民センタートップページ
  • 生涯学習支援センターページ
  • 各区の市民センター
  • 青葉区の市民センタートップページ
  • 宮城野区の市民センタートップページ
  • 若林区の市民センタートップページ
  • 太白区の市民センタートップページ
  • 泉区の市民センタートップページ
  • 各区の市民センター

ここまでがヘッダーコンテンツです。

ここからが本文です。

  • メインイメージ.説明文
  • ようこそ宮城野区へ
  • 福室市民センター
トピックストピックス
  • 2023年9月1日
    ◆福室市民センターのサークル情報について◆
    福室市民センターで活動・メンバーを募集しているサークルの情報を掲載しています。
    →詳しくはこちらをクリック


  • 2023年8月24日
    【お知らせ】
    ◆市民センターだより 9月号を掲載しました。

    2023年8月23日
    ◆だれでもサロンまざらいん「ダーツを楽しもう!」の募集を掲載しました。
    だれでもサロンまざらいん「ヨガに挑戦!」の募集を掲載しました。

    【講座レポート】
    ◆福室老壮大学③『仙台空襲から~平和を求めて~』を掲載しました。
    ◆福室音楽サロン「二胡のコンサート」を掲載しました。
    ◆「インリーダー研修会」を掲載しました。

お知らせ

  • 他のお知らせを見る

INFORMATION

2023年9月1日

福室市民センター サークル情報のご案内 [NoImage]

福室市民センター サークル情報のご案内

福室市民センターを拠点に活動し、サークルメンバーを募集している団体の一覧を掲載しました。…

LECTURE

2023年8月23日

令和5年度 だれでもサロンまざらいん「ヨガに挑戦!」

令和5年度 だれでもサロンまざらいん「ヨガに挑戦!…

REPORT

2023年8月2日

令和5年度 インリーダー研修会

令和5年度 インリーダー研修会

 8月2日に令和5年度インリーダー研修会を開催しました。 今年度は14子ども…

LECTURE

2023年8月1日

令和5年度 だれでもサロンまざらいん「ダーツを楽しもう!」

令和5年度 だれでもサロンまざらいん「ダーツを楽し…

REPORT

2023年7月16日

令和5年度 福室音楽サロン

令和5年度 福室音楽サロン

福室音楽サロン-二胡のコンサート-開催しました。

REPORT

2023年6月28日

令和5年度「福室老壮大学」

令和5年度「福室老壮大学」

第1回 福室老壮大学開講式・開講式記念コンサート『フルートの調べ』 日時:5月24日(…

REPORT

2023年6月15日

令和5年度 ふくむろ防災塾2023

令和5年度 ふくむろ防災塾2023

 6月10日(土)「避難所運営委員会」 多目的ホールで今年度新しく決まっ…

LECTURE

2023年5月31日

令和5年度 ふくむろ防災塾2023

令和5年度 ふくむろ防災塾2023

INFORMATION

2023年4月27日

春のパンジー

春のパンジー

 先日、地域の方からパンジーの花苗をいただきました。児童館の子どもたちと先生と…

REPORT

2023年3月8日

令和4年度 だれでもサロン”まざらいん”

令和4年度 だれでもサロン”まざらいん”

「扇座プロジェクト公演」
4年振りの芝居、舞踊ショーで大いに盛り上がりました!
講座報告です。

REPORT

2023年2月17日

令和4年度 地域で育む学びの芽

令和4年度 地域で育む学びの芽

仙台ジュニアオーケストラアンサンブルによる「ウインターコンサート」の講座報告です。

INFORMATION

2023年1月14日

だれでもサロン”まざらいん「扇座プロジェクト公演」

だれでもサロン”まざらいん「扇座プロジェクト公演」…

だれでもサロン”まざらいん
2月19日(日)は、扇座プロジェクト公演「旅籠松風屋つれづれ草子」です。
今回は1日限りの公演、どうぞお見逃し無きように!!

REPORT

2023年1月11日

令和4年度 みんなで支え合う地域づくり~ふくむろ健康長寿ねっと~

令和4年度 みんなで支え合う地域づくり~ふくむろ健…

【第3回目】 12月15日、明治楽しく健活セミナー「食べる事!人生100年時代を生きる…

REPORT

2022年12月23日

令和4年度 仙台市博物館巡回講座

令和4年度 仙台市博物館巡回講座

「仙台市博物館巡回講座」講座レ—ポートを掲載しました。

講座情報を探す
福室市民センターで開催される講座の一覧をご覧ください。
当センターの講座一覧

ここまでが本文です。

ここからがサイドコンテンツです。

仙台市福室市民センター
〒983-0005
仙台市宮城野区福室5丁目9番36号
TEL:022-786-3540
FAX:022-388-6320
施設についての問い合わせ先電話番号
022-786-3540
受付時間
9:00~21:00
休館日
月曜日、祝日の翌日、年末年始
講座情報を探す
関連サイト
  • 仙台市の公式サイトです。
  • 市民センターの施設利用について案内しています。
  • 市民センターなどの市民利用施設について、施設の空き情報の照会や使用の申込ができます。
  • 市民センターの講座・催しなど、仙台市の情報をメール配信するサービスです。
  • YouTube「仙台市市民センターチャンネル」市民センターの事業等に関わる動画を紹介しています。
  • 「仙台・宮城ミュージアムアライアンス」仙台・宮城のミュージアム情報サイトです。
  • 仙台市図書館のサイトです。
  • 「サテライトキャンパス公開講座」在仙の大学が連携して市民向けの講座を開催しています。
  • 協働によるまちづくりのための支援制度・相談窓口や、活動事例を紹介しています。
  • 仙台クラシックフェスティバル2023
  • 生涯学習情報
  • PHOTOギャラリー
モバイルでのご利用

当ウェブサイトは、スマートフォン・タブレットでもご覧いただけます。

QRコード読み取り対応の機種をお持ちの方は、下記のQRコードをご利用ください。

QRコード:https://www.sendai-shimincenter.jp/

※ QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

お問い合わせ
福室市民センター
〒983-0005
仙台市宮城野区福室5丁目9番36号
TEL: 022-786-3540
FAX: 022-388-6320
お問い合わせフォーム

ここまでがサイドコンテンツです。

Copyright© City of Sendai All Rights Reserved.