メニューメニューを閉じる
各区の市民センターメニューを閉じる
  • 仙台市市民センタートップページ
  • 生涯学習支援センターページ
  • 各区の市民センター
  • 青葉区の市民センタートップページ
  • 宮城野区の市民センタートップページ
  • 若林区の市民センタートップページ
  • 太白区の市民センタートップページ
  • 泉区の市民センタートップページ
  • 各区の市民センター

ここまでがヘッダーコンテンツです。

ここからが本文です。

タイトル:講座レポート

障がいのある人もない人も共に学ぶ「ミンナシテマザール(第5回)」を開催しました!

  • REPORT
  • 講座レポート掲載

2024年12月25日

第5回「ミンナシテマザール」を開催します!

障がいのある人もない人も共に学ぶ「ミンナシテマザール」を開催しました!

2024年12月25日

 障がいの有無にかかわらず、みんなが一緒に学ぶことができる「ミンナシテマザール」を12月21日(土)に開催しました。

5回目は、「ミンナシテスポーツ」です。仙台市障害者スポーツ協会、宮城卓球バレー協会、仙台市障害者スポーツ指導者協議会から講師をお招きし、ボッチャ、フライングディスク、卓球バレー、シャッフルボード、バッゴーの5種類のスポーツを体験しました。

参加者のみなさんからは、「みんなでワイワイできる卓球バレーが特によかったです」「誰でも簡単に遊べて、たくさんの人と話すことができて良かった」などの感想をいただきました。

Get Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社から無償提供されている Adobe Acrobat Reader DC が必要です。
お持ちでない方は、左のバナーのリンク先からダウンロードしてください。

ここまでが本文です。

ここからがサイドコンテンツです。

講座情報を探す
関連サイト
  • 仙台市の公式サイトです。
  • 市民センターの施設利用について案内しています。
  • 市民センターなどの市民利用施設について、施設の空き情報の照会や使用の申込ができます。
  • 市民センターの講座・催しなど、仙台市の情報をメール配信するサービスです。
  • YouTube「仙台市市民センターチャンネル」市民センターの事業等に関わる動画を紹介しています。
  • 「仙台・宮城ミュージアムアライアンス」仙台・宮城のミュージアム情報サイトです。
  • 仙台市図書館のサイトです。
  • 「サテライトキャンパス公開講座」在仙の大学が連携して市民向けの講座を開催しています。
  • 仙台市博物館のサイトです。
  • 仙台多文化共生センター ( Sendai Multicultural Center )
  • 生涯学習情報
  • PHOTOギャラリー
モバイルでのご利用

当ウェブサイトは、スマートフォン・タブレットでもご覧いただけます。

QRコード読み取り対応の機種をお持ちの方は、下記のQRコードをご利用ください。

QRコード:https://www.sendai-shimincenter.jp/

※ QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

お問い合わせ
仙台市生涯学習支援センター(旧:中央市民センター)
〒983-0852
宮城野区榴岡4丁目1番8号
TEL: 022-295-0403
FAX: 022-295-0810
お問い合わせフォーム

ここまでがサイドコンテンツです。

Copyright© City of Sendai All Rights Reserved.