メニューメニューを閉じる
各区の市民センターメニューを閉じる
  • 仙台市市民センタートップページ
  • 生涯学習支援センターページ
  • 各区の市民センター
  • 青葉区の市民センタートップページ
  • 宮城野区の市民センタートップページ
  • 若林区の市民センタートップページ
  • 太白区の市民センタートップページ
  • 泉区の市民センタートップページ
  • 各区の市民センター

ここまでがヘッダーコンテンツです。

ここからが本文です。

タイトル:講座レポート

令和5年度 市民企画講座 「田子の地域学習を支える 人材育成講座」  

2024年1月20日

具体的な小学校3年生向けの教材について

令和5年度 市民企画講座 「田子の地域学習を支える 人材育成講座」

2024年5月18日

  •  第1回 令和5年5月18日(木) テーマ:講座内容の説明と日程調整

 1回 令和5518() テーマ:講座内容の説明と日程調整

 令和4年度の小中学校での地域学習を支援した経験を踏まえ、受講生たちが、いままでに培った地域学習の知識を、令和5年度の田子小学校、田子中学校でのタブレットを使用した学習に生かしていくために対応した地域学習教材を制作する計画を立てました。

  • 第2回 令和5年5月25日(木)テーマ:1人1台端末の活用場面について

 2回 令和5525日(木)テーマ:11台端末の活用場面について

7月の田子小学校への地域探検学習に備え、昨年の探検学習を振り返り、児童のタブレットを使った学習(ICTを活用した学習)に合わせた資料を考えました。画面構成やイラスト、基本資料となる「田子今昔物語」に沿って小学校3年生が興味を持って田子のまち探検にのぞめるように楽しい資料づくりをめざしていきます。

  • 第3回・4回・5回 令和5年6月1日(木)8日(木)・22日(木)

 第3回・4回・5回 令和56月1日(木)8日(木)・22日(木)
テーマ:具体的な小学校3年生向けの教材について

小学校で使用する資料調整を冠川地元学の会の皆さまと行いました。小学校3年生向けに「30分間でどこまで伝えられるか。」、「翌週のまち歩きに興味を持たせることが出来るか。」。「まち歩きの際には、どのように示唆することが出来るか。」等を話合いました。児童たちのまとめ学習に生かせるよう検討しました。

事前学習プレゼンシート・まち探検で使う案内シート、児童のタブレットを使った学習に使える学習シートの作成をし、田子小学校の3年生90人の地域学習を支援していくことを、話し合いました。

  • 第6回 5年7月5日(水)        会場 田子小学校体育館 テーマ:小学生に伝える(実践)

 第6回 575()        会場 田子小学校体育館 テーマ:小学生に伝える(実践)

1,事前学習(田子小学校第3学年へ)「田子たんけんで何を探そうか」

田子小学校の3年生90人に、11日に計画している

『「田子たんけん」まちあるき』の事前学習シートを使ったプレゼンテーションを行ってきました。児童への質問や投げかけに児童の皆さんは積極的に手を挙げて答えてくれました。校長先生や、担当教諭からも、「今回の説明は、写真やイラストがあり、児童たちにはわかりやすい。」、「児童への質問や投げかけが、次回のまち歩きへの興味関心を持たせるきっかけになる。」等のご感想もいただきました。

 2,11日実施のまち探検での役割分担について 会場 田子市民センター市民活動室

会場を市民センターの市民活動室に変え、次回まち探検の担当を決めました。児童が回るコースの確認しながら、各担当が解説する場所を考え、児童たちに対応する方法などを話し合いました。時間配分や道路状況等、安全にまち探検が出来るよう考えました。

  • 第7回5年9月21日(木)

 第75921() 中学生からの質問に対して、どのように答えるのが良いか。

中学生への学習支援として、それぞれのグループからの質問にどのように答えていくか等申し合いを行いました。「中学生が自分で調べ学習を進めるために、多くの情報を与えすぎない。」

「タブレットを使った学習を進めるために、検索に適したサイト当をアドバイスする。」等当日の進行について確認しました。(質疑応答を優先し、進行は中学校の方にお願いする)

ここまでが本文です。

ここからがサイドコンテンツです。

講座情報を探す
関連サイト
  • 仙台市の公式サイトです。
  • 市民センターの施設利用について案内しています。
  • 市民センターなどの市民利用施設について、施設の空き情報の照会や使用の申込ができます。
  • 市民センターの講座・催しなど、仙台市の情報をメール配信するサービスです。
  • YouTube「仙台市市民センターチャンネル」市民センターの事業等に関わる動画を紹介しています。
  • 「仙台・宮城ミュージアムアライアンス」仙台・宮城のミュージアム情報サイトです。
  • 仙台市図書館のサイトです。
  • 「サテライトキャンパス公開講座」在仙の大学が連携して市民向けの講座を開催しています。
  • 協働によるまちづくりのための支援制度・相談窓口や、活動事例を紹介しています。
  • 仙台市博物館のサイトです。
  • 生涯学習情報
  • PHOTOギャラリー
モバイルでのご利用

当ウェブサイトは、スマートフォン・タブレットでもご覧いただけます。

QRコード読み取り対応の機種をお持ちの方は、下記のQRコードをご利用ください。

QRコード:https://www.sendai-shimincenter.jp/

※ QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

お問い合わせ
田子市民センター
〒983-0021
仙台市宮城野区田子2丁目4番25号
TEL: 022-254-2721
FAX: 022-254-2722
お問い合わせフォーム

ここまでがサイドコンテンツです。

Copyright© City of Sendai All Rights Reserved.