トップページ > 市民センターを探す > 宮城野区中央市民センター > 講座レポート > 令和3年度 > 令和3年度 みやちゅうジュニアスクール
ページID:4837
更新日:2025年3月25日
ここから本文です。
令和3年度 みやちゅうジュニアスクール
みやちゅうジュニアスクールを実施しました
2022年1月13日
第4回 ジュニアリーダーとあそぼう!③
12月25日(土曜日) 会場:原町児童館
第4回目は原町児童館で、当日来館していた12名の小学生と「ジュニアリーダーとあそぼう!」を行いました。
当日はクリスマスということで、赤鼻をつけたジュニアリーダーが登場!
小学生もお揃いの赤鼻をつけ、頭を使ったゲームをしたり鬼ごっこをしたりと、とても楽しい時間を過ごしました。
小学生からは、「また来てほしい!」「1万倍楽しかった!」など嬉しい感想を聞くことができました。
第3回 ジュニアリーダーとハロウィンデコレーションをつくろう!
10月12日(火曜日) 会場:宮城野区中央市民センター 体育館
小・中学生の秋休みに合わせて、第3回講座を開催しました。
今回は「ハロウィンデコレーションをつくろう!」です。
ジュニアリーダー5名と、スペシャルゲストティーチャー「バルーンのニッペさん」に教えていただきながら、ハロウィンをイメージしたバルーンアーチ制作と工作をしました。
バルーンアーチ制作では、子供たちが風船を結ぶのに四苦八苦!ジュニアリーダーに助けてもらいながら、たくさんの風船を膨らませました。
工作ではそれぞれに個性的なおばけかぼちゃ・こうもり・紙皿おばけを作りました。
完成したバルーンアーチと工作は、10月31日まで1階ロビーに展示してありますので、ぜひご覧ください。
第2回 ジュニアリーダーとあそぼう!⓶
7月30日(金曜日) 会場:宮城野区役所前広場
この日開催された「スズムシ配布会・交換会」に合わせて、ジュニアリーダーが水ヨーヨー釣りを行いました!
スズムシ配布会に来た子どもや、併設ののびすく宮城野に遊びに来ていた乳幼児親子など、たくさんの方にお立ち寄りいただきました。
最終的に水ヨーヨー釣りをしてくれた子どもは110人!!
ジュニアリーダー達は水ヨーヨーを作りながら子どもたちに声掛けもし、大忙しでした。
たくさんのご参加ありがとうございました。
第1回 ジュニアリーダーとあそぼう!①
7月10日(土曜日) 会場:原町児童館
みやちゅうジュニアスクールは中学生・高校生が先生となり、小学生に様々な体験学習を行う講座です。
第1回は、宮城野区中央市民センターを拠点に活動しているジュニアリーダーサークル「With Us 宮城野」のメンバーが先生となり、子どもたちに様々なゲームを教えてくれました!
「進化論」「猛獣狩り」「うそつきな魚屋さん」など、ジュニアリーダーならではのゲームで盛り上がりました。
子どもたちからは「楽しかった」「毎日来てほしい」と、うれしい感想をいただきました。