ページID:12834
更新日:2025年11月7日

ここから本文です。
南光台寄席
「元気いっぱい南光台『南光台寄席』」を開催いたしました
11月3日(祝・月)、南光台地区連合町内会・南光台六丁目南町内会と共催で、「元気いっぱい南光台『南光台寄席』」を南光台コミュニティ・センターで開催し、約90人の地域の皆さんにご来場いただきました。
第1部は、東北大学学友会落語研究部の仙水亭くらげさんに『子褒め』、藤鷹亭茄子さんに『あくび指南』を披露していただきました。表情豊かに登場人物を演じ分けるおふたりの落語に会場の皆さんはどんどん引き込まれ、最後は大笑いとなりました。

第2部は、東北大学学友会奇術部の皆さんにご出演いただき、ジャグリング、カードマジック、エイトリング、ディアボロ、皿回しなどをご披露していただきました。ジャグリングやディアボロは、技が決まると大きな拍手が起こり、8つの輪がくるくると幻想的に動くエイトリングでは感嘆の声があがりました。カードの色を的中させるモンテカードではなかなか当てることができず、悔しがる姿が見られました。

最後にご出演の皆さんに会場から大きな拍手が贈られ、『南光台寄席』は終了となりました。
【参加者のアンケートから】・落語はお二人とも声がよくてとても聞きやすかったです。登場人物が見えてくるようで面白かったです。・多種類の芸を楽しませていただき素晴らしかったです。・落語も奇術も新鮮で興味を持って見入りました。
