ページID:7647
更新日:2025年3月25日
ここから本文です。
令和5年度 六郷地域防災事業
六郷地域防災事業
2023年7月2日
六郷地域防災訓練 令和5年7月1日(土曜日)9時00分~
六郷中学校を会場に、六郷地域防災訓練が行われました。
町内会、諸団体から62名、中学生34名の合計96名が訓練に参加し、リーダー主導のもと、各訓練を行いました。
グループに分かれ、災害物資確認訓練、受付づくり訓練・案内表示物表示訓練、避難スペースづくり訓練、受付訓練、避難者誘導訓練、消毒液づくり・ごみ処理訓練を体験しました。
中学生は各訓練に加え簡易トイレづくりを行いました。各訓練のリーダーの指示でてきぱきと動く中学生の姿は頼もしく、地域防災には欠かせない存在であることを実感しました。
そして、参加者全員が今回のような「もしも」に備えた訓練を繰り返し行うことの大切さを確認することができました。
次回は7月28日(金曜日)に防災幹事会を開催します。
訓練当日運営担当者打合せ会 令和5年6月24日(土曜日)14時00分~
7月1日に行われる「地域防災訓練」に向けての運営担当者打合せ会を開催しました。
受付訓練や避難誘導訓練など、様々な訓練を指示するリーダーが集まり、訓練当日の流れや役割分担について確認しました。
事務局から各訓練内容についての説明を受けた後、担当ごとに話し合いやパーテーションなどの組み立ての練習などを行いました。
7月1日は本日打合せを行ったリーダーが中心となり、防災訓練を運営します。
令和5年度 六郷地域防災事業 総会
6月2日(金曜日)16時00分~ 六郷地域防災事業総会を開催しました。
六郷地域防災対策推進委員会メンバーと活動に関わる方々が参加し、今年度の年間予定と訓練に向けての準備内容を確認しました。
各町内会と中学生有志が参加する7月1日の防災訓練に向け、地域が一体となって動きだしました。
次回は6月24日(土曜日)に運営担当者会を開催します。
お問い合わせ
六郷市民センター
電話022-289-5127