ページID:8477
更新日:2025年3月25日
ここから本文です。
令和6年度 ゆったり学びカフェ
ゆったり学びカフェの講座レポートです
2024年10月30日
10月24日(水曜日)「ヨガでリフレッシュ」を開催しました。
会場:泉松陵コミュニティセンター 講師:山野 愛実様
「ヨガとは、自分の呼吸が入りやすくなるための運動です。例えば自分のからだのここが伸びているなど、自分のからだの声を拾う時間にしてください」という先生のお話しを聞きながら、からだを動かしました。じんわり汗をかくようなきついポーズもありましたが、心地良い時を過ごし、リラックスできました。
【参加者の声】
- 初めての経験でしたが、他のスポーツと違いとてもリラックスして楽しくできました。
- 静かですが、きつい運動もありました。家でもできそうなので、思い出してやってみたいです。
6月26日(水曜日)「盆景」づくりにチャレンジしましょう!を開催しました。
会場:(株)竜門園 グリーンゲート 講師:及川 ちか子様
「盆景とは、自分の庭の一部を切り取って庭を作ること」という講師の言葉を頭におきつつ、グリーンゲートを案内してもらいながら、どんな庭にしようか思iいを巡らしました。
持参した器に、土を入れ、雑草として見逃してしまいそうな緑を置き、アクセントに白や赤を添えると、華やかになります。庭に見立てて小石や苔をのせると、すてきな庭の出来上がりです。仕上げに霧を吹きかけると、生き生きしてきました。
参加者の声
- 小さな草木も眺めてかざると癒されますね。
- 作り始めると楽しく夢中になりました。いろいろな景色を作りたくなります。