メニューメニューを閉じる
各区の市民センターメニューを閉じる
  • 仙台市市民センタートップページ
  • 生涯学習支援センターページ
  • 各区の市民センター
  • 青葉区の市民センタートップページ
  • 宮城野区の市民センタートップページ
  • 若林区の市民センタートップページ
  • 太白区の市民センタートップページ
  • 泉区の市民センタートップページ
  • 各区の市民センター

ここまでがヘッダーコンテンツです。

ここからが本文です。

タイトル:講座レポート

令和5年度 第35回 八木山市民ふれあいまつり みんなであそぼう

2023年10月24日

第35回八木山市民ふれあいまつりを開催いたしました

2023年10月24日

 令和5年9月30日(土)、10月1日(日)に八木山市民ふれあいまつりを開催いたしました。

9月30日(土)は体育館で開会式を行いました。
実行委員長挨拶、太白区長挨拶に続き、八木山中学校吹奏楽部による演奏、仙台八木山防災連絡会医療関連部会による仙台赤十字病院の講演など、たくさんの方にお越しいただき、華々しく開会いたしました。
また、令和5年度からの新たな取り組みとして、八木山小学校、八木山中学校の児童生徒による企画会を発足し、まつりの企画から子ども達の新しいアイデアを取り入れました。
「あらゆる世代が楽しく参加できるまつり」を目指し、名称も八木山市民センターまつりから八木山市民ふれあいまつりに改め、まつりのテーマ「みんなであそぼう」は企画会が「みんなでまつりを楽しんで欲しい」という気持ちを込めて考えました。

 両日ともにステージ、展示発表のほか、地域団体、施設、サークルによる体験コーナー、出店なども行われました。
お天気に恵まれ、屋外で行われたわたあめの無料配布やキッチンカーの出店にも大勢の人が訪れてくれました。
また、ステージ発表では日頃の練習成果にたくさんの拍手が送られ、展示発表では多くの方が作品に見入っていました。

 10月1日(日)には企画会によるクイズ大会、ビンゴ大会が行われました。クイズ大会は八木山小学校、八木山南小学校、八木山中学校PTAの皆さんもお手伝いいただきながら、企画会主導の元、たくさんの人で盛り上がりました。また、まつりの最後を飾ったビンゴ大会では東北工業大学学祭実行委員会の皆さんが企画会を全面バックアップして、会場を盛り上げました。

台風とコロナ禍により5年間中止を余儀なくされたまつりでしたが、地域の皆さんの笑顔があふれ、たくさんの出会いが生まれたまつりとなりました。
新しいまつり実施に向け、八木山連合町内会、八木山南連合町内会の皆さまはじめ、八木山地域の皆さまにたくさんの力添えをいただきました。
令和5年度の実行委員会で話し合いを重ね準備してきた「あらゆる世代が楽しく参加できるまつり」は来場いただいたたくさんの方の笑顔に包まれ、大いに盛り上がりました。

ここまでが本文です。

ここからがサイドコンテンツです。

講座情報を探す
関連サイト
  • 仙台市の公式サイトです。
  • 市民センターの施設利用について案内しています。
  • 市民センターなどの市民利用施設について、施設の空き情報の照会や使用の申込ができます。
  • 市民センターの講座・催しなど、仙台市の情報をメール配信するサービスです。
  • YouTube「仙台市市民センターチャンネル」市民センターの事業等に関わる動画を紹介しています。
  • 「仙台・宮城ミュージアムアライアンス」仙台・宮城のミュージアム情報サイトです。
  • 仙台市図書館のサイトです。
  • 「サテライトキャンパス公開講座」在仙の大学が連携して市民向けの講座を開催しています。
  • 協働によるまちづくりのための支援制度・相談窓口や、活動事例を紹介しています。
  • 仙台市博物館のサイトです。
  • 生涯学習情報
  • PHOTOギャラリー
モバイルでのご利用

当ウェブサイトは、スマートフォン・タブレットでもご覧いただけます。

QRコード読み取り対応の機種をお持ちの方は、下記のQRコードをご利用ください。

QRコード:https://www.sendai-shimincenter.jp/

※ QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

お問い合わせ
八木山市民センター
〒982-0801
仙台市太白区八木山本町1丁目43番
TEL: 022-228-1190
FAX: 022-228-1689
お問い合わせフォーム

ここまでがサイドコンテンツです。

Copyright© City of Sendai All Rights Reserved.