トップページ > 市民センターを探す > 太白区中央市民センター > 講座レポート > 令和7年度 > 令和7年度ながまち老壮大学~健康教養コース~第2回「知って安心!遺言書の書き方講座」を開催しました
ページID:11979
更新日:2025年7月15日
ここから本文です。
令和7年度ながまち老壮大学~健康教養コース~第2回「知って安心!遺言書の書き方講座」を開催しました
第2回講話「知って安心!遺言書の書き方講座」を開催しました
6月13日(金曜日)、第2回「知って安心!遺言書の書き方講座」と題して、つなぐ相続後見相談室の行政書士社会福祉士の佐藤直樹氏に遺言書の書き方についてお話を伺いました。
遺言書の種類、なぜ遺言書を書いたほうがいいのか等お話していただき、事例をもとに遺言書を書いてみました。遺言書を実際に書いてみたことで、自分や家族のことを考える良い機会になったようです。
受講生からは「遺言書の書き方を知りたいと思っていました。とても参考になりました」「大変参考になりました。遺言書についてさらに調べてみようと思います」などの声が聞かれました。