トップページ > 市民センターを探す > 太白区中央市民センター > 講座レポート > 令和4年度 > 令和4年度 みんなの元気講座
ページID:7760
更新日:2025年3月25日
ここから本文です。
令和4年度 みんなの元気講座
令和4年度 「みんなの元気講座」講座レポート
2022年10月29日
「ゆったりヨガで身体と心をリラックス」を開催しました
10月7・14・28日の3回にわたり、ヨガインストラクターの三浦伸子さんにシニア世代でも無理なく行えるヨガをご指導いただきました。
マスク生活を余儀なくされていますが、マスク着用だと呼吸が浅くなりがちで、浅い呼吸は自律神経を乱し、リラックスを妨げるそうです。
ヨガをするときには、意識的に深く鼻呼吸することが大切だということです。
今回は、シニアヨガにアロマテラピーなどをプラスして、QOL(生活の質)を高める健康づくりについて講座を行いました。
毎回最後に行う「屍のポーズ」は皆さんに大変好評で、リラックスして心地よい眠りに誘われるようでした。
「Withコロナ時代の健康づくり」を開催しました
9月14日と28日の2回にわたり、仙台青葉学院短期大学の皆さんによる体力測定や運動指導などを実施しました。
2年半にわたるコロナ禍での自粛生活によって、運動不足や気力等も衰えがちな昨今、フレイルやサルコペニアなどの状況に陥ることが懸念されています。
これからは感染に注意しながら、できるだけ以前の生活パターンに戻れるよう工夫する時期にきています。
参加された方々は、現在の自分の状態を認識し、少しずつでも一歩前に進めるよう、前向きな気持ちで取り組んでいました。