トップページ > 市民センターを探す > 高森市民センター > 講座レポート > 令和3年度 > 令和3年度「バイバイストレス!子育て応援講座」

ページID:8473

更新日:2025年3月25日

泉区 センタートップ

高森市民センター

〒981-3203 仙台市泉区高森6-1-2
電話番号: 022-378-9950 
休館日:月曜日、祝日の翌日、年末年始

ここから本文です。

令和3年度「バイバイストレス!子育て応援講座」

令和3年度 バイバイストレス!子育て応援講座【全3回】が開催されました

2021年11月2日

第3回「パステル和(なごみ)アートで癒しのひととき」が開催されました

パステルアートづくり

令和3年10月28日午前10時より、「バイバイストレス!子育て応援講座」の第3回パステルアートづくりが開催されました。
48色のカラフルなハードパステルを「ぼかし網」という道具で削って粉にしたものを、指で伸ばしながら描きます。初めての方でも自然な光や、美しいグラデーションを表現することができます。

受講生の作品

9人の受講生のみなさんが、講師の指導のもと、思い思いの色で「ハート」や「月」「犬」「ネコ」などを描きました。

受講生のアンケート

  • とても楽しく、あっという間の時間でした。無心になり、ストレス解消いたしました。
  • 初めての体験をたくさんできて、楽しかったです。
  • 3回とも楽しく受講できました。もうちょっと深くやりたくなりました。
  • それぞれ全く違う3回の講座で、すぐに役立ちためになりました。ありがとうございました。
  • とても楽しかったです‼是非またやってください。

第2回「アロマヨガで健康!リフレッシュ!」が開催されました

アロマヨガで健康 リフレッシュ

令和3年10月21日午前10時より、「バイバイストレス!子育て応援講座」の第2回 アロマヨガで健康!リフレッシュ!が開催されました。
高森市民センター 多目的ホールにて、13人の参加者が「アロマヨガ」を体験しました。
講師の指導のもと、ゆったりとした呼吸を意識しながら、テニスボールを使った「筋膜リリース」や、無理のない範囲で「戦士のポーズ」「太陽礼拝」などのヨガを行いました。リラックス効果のあるアロマの香りの中で、寒さやストレスで強ばりがちな身体をゆるめ、リフレッシュすることができました。

第1回「プロが教える 簡単!スマホ写真講座」が開催されました

講座の様子

令和3年10月14日(木曜日)午前10時より、「バイバイストレス!子育て応援講座」の第1回スマホ写真講座が開催されました。
高森地域内外にお住いの、子育て・孫育て中のみなさん10人が参加されました。
フォトグラファー庄子隆氏より、スマホでの写真撮影の際に気を付けること、加工アプリの活用方法やピントの合わせ方、簡単な明暗の調節方法など、スマホの写真をより素敵に撮影するコツを教えていただきました。
受講生のみなさんは、お花や虹を撮影する際のポイントなど、気になることを次々に質問していました。

写真撮影の様子

この日は、前日までの雨模様が嘘のように、晴れ渡った秋晴れの日だったため、後半は高森市民センターの隣にある「高森東公園」で、実際に写真を撮影してみました。
受講生のみなさんは、講師に積極的に質問しながら、澄み渡った青空や色づいたコキア、咲き誇るダリアなどを様々なアングルから撮影し、「想像以上に上手に撮れた」と大喜びでした。

お問い合わせ

高森市民センター 電話:022-378-9950