メニューメニューを閉じる
各区の市民センターメニューを閉じる
  • 仙台市市民センタートップページ
  • 生涯学習支援センターページ
  • 各区の市民センター
  • 青葉区の市民センタートップページ
  • 宮城野区の市民センタートップページ
  • 若林区の市民センタートップページ
  • 太白区の市民センタートップページ
  • 泉区の市民センタートップページ
  • 各区の市民センター

ここまでがヘッダーコンテンツです。

ここからが本文です。

  • メインイメージ.説明文
  • ようこそ若林区へ
  • 沖野市民センター
トピックストピックス
  • 2024年12月19日

    「集まれ!わんぱくキッズ ~お父さん出番です~ 「食べて、見て、相撲の魅力 新発見!」の講座レポートを掲載しました。
    どうぞご覧ください。

    「集まれ!わんぱくキッズ ~お父さん出番です~ 「ドッジボール大会」のチラシを掲載しました。
    小学3~5年生の部 10時~12時  小学4~6年生 13時~15時
    保護者の方のご参加も大歓迎です。

    【屋外バスケットボールコート使用中止のお知らせ】
    沖野市民センター屋外バスケットボールコートに関しまして、囲いフェンスの点検・修繕のため、当面の間使用できません。
    ご不便をおかけいたしますが、何とぞご了承ください。
    使用再開につきましては、決まり次第お知らせいたします。


    【市民センターだより】
    沖野市民センターだより
    1月号を掲載しました。


    2024年9月2日
    【沖野市民センターのサークル情報について」
    沖野市民センターで活動しているサークル情報を掲載しています。
    ➡詳しくはこちらをクリック!

お知らせ

  • 他のお知らせを見る

REPORT

2025年1月13日

令和6年度 沖野耕友大学

令和6年度 沖野耕友大学

  1月10日(金)執行部のメンバーが中心となって準備を進めてきた「沖野耕友大…

PHOTO

2025年1月10日

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。

令和7年も、沖野市民センターをよろしくお願いいたします。

PHOTO

2024年12月26日

バルーンアート

バルーンアート

岡本さまがバルーンで来年の干支の巳(へび)を作ってくださいました。舌が出ていてとてもキュ…

INFORMATION

2024年12月25日

沖野市民センターだより【最新号】を掲載しました

沖野市民センターだより【最新号】を掲載しました

沖野市民センターだより最新号を掲載しました

REPORT

2024年12月19日

令和6年度主催講座 集まれ!わんぱくキッズ  ~お父さん、出番です~ 「食べて、見て、相撲の魅力 新発見!」

令和6年度主催講座 集まれ!わんぱくキッズ  ~お…

  12月15日(日)集まれわんぱくキッズ~お父さん出番です~「食べて、見て、…

REPORT

2024年12月7日

令和6年度 お仕事探検隊~未来の自分を見つけよう~ 

令和6年度 お仕事探検隊~未来の自分を見つけよう~…

  12月7日(土)「お仕事探検隊~未来の自分を見つけよう~知りたいっ!!消防…

PHOTO

2024年12月4日

バルーンアート

バルーンアート

岡本さまがバルーンでサンタのクリスマスリースを作ってくださいました。市民センターの玄関が…

REPORT

2024年11月7日

沖野地区市民まつりを開催いたしました

沖野地区市民まつりを開催いたしました

 11月2日(土)、3日(日)第31回「沖野地区市民まつり」を開催しました。展…

LECTURE

2024年10月24日

令和6年度主催講座 お仕事探検隊~未来の自分を見つけよう~

令和6年度主催講座 お仕事探検隊~未来の自分を見つ…

REPORT

2024年9月7日

令和6年度「笑顔で子育て」

令和6年度「笑顔で子育て」

講座レポートを掲載しました

PHOTO

2024年9月5日

沖野の秋2024

沖野の秋2024

青空と黄金色の稲が美しい季節になりました。

PHOTO

2024年9月1日

バルーンアート

バルーンアート

岡本 剛さんが作ってくださいました。行き先は「沖野市民センター」です!

INFORMATION

2024年9月1日

沖野市民センターのサークル情報のご案内 [NoImage]

沖野市民センターのサークル情報のご案内

 沖野市民センターを拠点に活動し、サークルメンバーを募集している団体の一覧を掲…

PHOTO

2024年7月20日

みのりの秋に向けて

みのりの秋に向けて

田んぼに水が張られ、田植えが始まったと思ったら、あっという間に青々とした田んぼが広がって…

PHOTO

2024年7月18日

園庭の紫クンシラン

園庭の紫クンシラン

 雨に濡れて水滴が綺麗な紫クンシランが見頃です。根本は小さい小さいアマガエルたちの隠れ場…

講座情報を探す
沖野市民センターで開催される講座の一覧をご覧ください。
当センターの講座一覧

ここまでが本文です。

ここからがサイドコンテンツです。

仙台市沖野市民センター
〒984-0831
仙台市若林区沖野7丁目34-43
TEL:022-282-4571
FAX:022-285-4681
施設についての問い合わせ先電話番号
022-282-4571
受付時間
9:00~21:00
休館日
月曜日、祝日の翌日、年末年始
講座情報を探す
関連サイト
  • 仙台市の公式サイトです。
  • 市民センターの施設利用について案内しています。
  • 市民センターなどの市民利用施設について、施設の空き情報の照会や使用の申込ができます。
  • 市民センターの講座・催しなど、仙台市の情報をメール配信するサービスです。
  • YouTube「仙台市市民センターチャンネル」市民センターの事業等に関わる動画を紹介しています。
  • 「仙台・宮城ミュージアムアライアンス」仙台・宮城のミュージアム情報サイトです。
  • 仙台市図書館のサイトです。
  • 「サテライトキャンパス公開講座」在仙の大学が連携して市民向けの講座を開催しています。
  • 仙台市博物館のサイトです。
  • 仙台観光情報サイト「せんだい旅日和」
  • 生涯学習情報
  • PHOTOギャラリー
モバイルでのご利用

当ウェブサイトは、スマートフォン・タブレットでもご覧いただけます。

QRコード読み取り対応の機種をお持ちの方は、下記のQRコードをご利用ください。

QRコード:https://www.sendai-shimincenter.jp/

※ QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

お問い合わせ
沖野市民センター
〒984-0831
仙台市若林区沖野7丁目34-43
TEL: 022-282-4571
FAX: 022-285-4681
お問い合わせフォーム

ここまでがサイドコンテンツです。

Copyright© City of Sendai All Rights Reserved.