メニューメニューを閉じる
各区の市民センターメニューを閉じる
  • 仙台市市民センタートップページ
  • 生涯学習支援センターページ
  • 各区の市民センター
  • 青葉区の市民センタートップページ
  • 宮城野区の市民センタートップページ
  • 若林区の市民センタートップページ
  • 太白区の市民センタートップページ
  • 泉区の市民センタートップページ
  • 各区の市民センター

ここまでがヘッダーコンテンツです。

ここからが本文です。

タイトル:講座レポート

令和5年度 まるっと六郷!六郷の魅力みーつけた!

2023年12月9日

環境問題や多様性を尊重しながら、様々な視点で六郷の地元の良さを再認識するきっかけ作りとし、そして町内会や地域団体、参加者同士の交流の場を設け、地域の良さに目を向ける機会とします。

12/9「井土浦に冬鳥を見に行こう!」開催しました!!

2023年12月9日

 まるっと六郷!六郷の魅力みーつけた!「井土浦に冬鳥を見に行こう!」開催しました! 

 12/9(土)蒲生を守る会の熊谷佳二先生をお迎えし、また、せんだい3.11メモリアル交流館の皆様にご協力いただき、井土浦で野鳥観察を行いました。ここ数日、一気に季節が進み、冷え込みが心配されましたが、講座当日は過ごしやすく絶好の観察日和となりました。
 先ずは、五柱神社から避難の丘へ向けて出発!約3㎞のコースを散策します。スタートからトビやカモなど身近な鳥の姿を見ることができ、双眼鏡を通して見る野鳥の姿に大興奮!のんびりと過ごす姿に癒されました。
避難の丘では、熊谷先生から山々の解説をしていただき、双眼鏡のピント合わせの良い練習が出来ました。避難の丘から望む六郷地域は美しく、遠く蔵王の山々の姿や、井土浦の素晴らしい眺望を楽しみました。また、名取川と貞山堀が交わる藤塚の釣り場では、カンムリカイツブリが見られ、優雅で美しい姿に歓声が上がりました。移動中もカワウや白く美しいダイサギ、ノスリの勇ましい姿が見られ大人も子どもも夢中になり、またまた大興奮でした!
最後に向かった東谷地湿地では、鳥の姿に加え、様々な貝やカニ穴の観察が出来ました。また、ちょうど潮が満ちてきて、湿地帯ならではの美しく変化していく様子を観察することが出来ました。終わりに、みんなで今回観察できた野鳥の種類を数え…15種類でした!!
 熊谷佳二先生、楽しくわかりやすい解説に加え、この日のために何度も下見をして素晴らしい資料を準備していただき、誠にありがとうございました。六郷地域の豊かな自然を再確認する有意義な時間となりました。

優雅な野鳥の姿に夢中!

貴重な貝が見られました

 観察できた野鳥にシールを貼りました

まるっと六郷!六郷の魅力みーつけた!「六郷の野菜でずんだ餅もち作り」開催しました! 
 9/9(土)三本塚町内会、せんだい3.11メモリアル交流館にご協力いただき、三本塚公会堂で出前講座を行いました。台風の影響が懸念されましたが、講座当日は晴天に恵まれました。

 今年は例年にない猛暑の影響で、この日に向けて三本塚町内会の小野会長が準備して植えていた枝豆の生育状況が早まり、収穫体験が出来ませんでしたが、三本塚公会堂前にある転作用の枝豆畑「ミヤギシロメ」を見学しました。枝豆として食べるのとは風味が異なる品種で、味噌や納豆などの加工用大豆にするため、10月末の収穫予定だそうです。
畑見学の後は、豆もぎ作業です。三本塚町内会の皆さんが事前に収穫してくださった枝豆をブルーシートに広げ、枝葉から豆を外します。それが終われば、いざ調理開始!三本塚のお母ちゃんレシピを教わりました。グループに分かれて、茹で上がった枝豆をすり鉢の中にはじきます。フードプロセッサーで混ぜて、仕上げにすり鉢でとろみや味を調えたらできあがり!つきたてのお餅と手作りのずんだ餡は格別!また、三本塚のお母さま方のご厚意で、漬物やそうめん、ナスのずんだ和えなど家庭料理をお振舞いいただきました。思いがけず、たくさんのご馳走に参加者の皆さん大感激でした。
三本塚町内会の小野会長、レシピを教えてくださったお母さま方、この日のために枝豆やもち米の準備など、ご協力いただきまして、誠にありがとうございました。

 昨年は田んぼであったという転作用の枝豆畑「ミヤギシロメ」を見学。10月末頃収穫の予定。味噌や納豆用になります。

 三本塚町内会の方が事前に収穫してくださった枝豆「ゆかた娘」。みんなで枝から豆を外します。

おかあちゃんレシピを教わりながら、すり鉢で味を調えます。美味しくできたかな 。

 スタッフも各グループに入って試食タイム♪三本塚のお母さま方がご厚意で作ってくださった家庭料理に舌鼓!

お問い合わせ

 主催者:六郷市民センター
所在地:〒984-0835 仙台市若林区今泉1丁目3番19号
TEL:022-289-5127 MAIL:rokugo-siminc@hm-sendai.jp

ここまでが本文です。

ここからがサイドコンテンツです。

講座情報を探す
関連サイト
  • 仙台市の公式サイトです。
  • 市民センターの施設利用について案内しています。
  • 市民センターなどの市民利用施設について、施設の空き情報の照会や使用の申込ができます。
  • 市民センターの講座・催しなど、仙台市の情報をメール配信するサービスです。
  • YouTube「仙台市市民センターチャンネル」市民センターの事業等に関わる動画を紹介しています。
  • 「仙台・宮城ミュージアムアライアンス」仙台・宮城のミュージアム情報サイトです。
  • 仙台市図書館のサイトです。
  • 「サテライトキャンパス公開講座」在仙の大学が連携して市民向けの講座を開催しています。
  • 協働によるまちづくりのための支援制度・相談窓口や、活動事例を紹介しています。
  • 仙台市博物館のサイトです。
  • 生涯学習情報
  • PHOTOギャラリー
モバイルでのご利用

当ウェブサイトは、スマートフォン・タブレットでもご覧いただけます。

QRコード読み取り対応の機種をお持ちの方は、下記のQRコードをご利用ください。

QRコード:https://www.sendai-shimincenter.jp/

※ QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

お問い合わせ
六郷市民センター
〒984-0835
仙台市若林区今泉1丁目3番19号
TEL: 022-289-5127
FAX: 022-289-6359
お問い合わせフォーム

ここまでがサイドコンテンツです。

Copyright© City of Sendai All Rights Reserved.