ページID:12256
更新日:2025年10月15日
ここから本文です。
令和7年度 柳生和紙を知ろう
10月8日、15日「柳生和紙を知ろう」を開催しました。
講師に「柳生和紙プロジェクト」代表松本智子氏とスタッフの皆さんをお迎えして開催しました。
受講者からは、とても身近にある柳生和紙の歴史を詳しく知ることができ勉強になった。柳生和紙を大事にしていきたいと思う。マーブリング、紙すき、ランプシェード作成を体験でき、すてきな作品を作ることができた。など感想をいただきました。
10月8日 柳生和紙の歴史講義&柳生和紙に色付け(マーブリング)
柳生和紙の歴史や原料についての講話をいただきました。
次に柳生和紙に色付け(マーブリング)をしました。
ラベンダー入りの紙漉き体験もしました。
思い思いのマーブリングが出来上がりました。
10月15日 柳生和紙でランプシェード制作
前回、色付けした柳生和紙を使ってランプシェードを作りました。