ページID:8184

更新日:2025年3月25日

太白区 センタートップ

秋保(馬場・湯元含む)市民センター

〒982-0243 仙台市太白区秋保町長袋字大原44-1
電話番号: 022-399-2316 
休館日:月曜日、祝日の翌日、年末年始

ここから本文です。

令和4年度 秋保地域出前講座

「令和4年度 秋保地域出前講座」終了しました!

2023年3月25日

令和5年3月12日(日曜日)13時30分~15時00分
湯元地区連合町内会共催
「スプリングコンサート」
演奏:ザ・ウィンド・オーケストラ仙台

会場:湯元市民センター 集会室
秋保にも、春の気配が少しずつ感じられる様になってきた3月。
湯元市民センターを会場に「スプリングコンサート」を開催しました。
昨年はコロナ禍のために開催できず、2年ぶりの開催でした。
「指揮者に挑戦」というコーナーでは小学生も参加し、大勢のオーケストラに向け指揮棒を振る体験もしました。

令和4年12月22日(木曜日)10時00分~11時30分
ゆのはな会共催
「藍染のエコバック作り」
講師:アートフィールドくうか 齋藤尚美 氏

会場:東湯元集会所
ゆのはな会の皆さんの希望により、藍染の体験をしました。
エコバックとハンカチの絞り染めをしましたが、初めての体験にもかかわらずとても上手に仕上がり大満足‼
「家族に見せます」、「デイサービスに持って行って自慢する」などの感想をいただきました。

令和4年12月11日(日曜日)10時00分~11時30分
杉の子会・野口町内会共催
「運動で免疫力を上げよう!~健康寿命を延ばすために!!」
講師:元気配達人 タクト

会場:馬場市民センター 会議室
元気配達人タクトさんの楽しい健康長寿のお話と、健康体操・脳トレを行いました。
指の体操や算数の問題に笑いながら取り組み脳を活性化!
何よりも笑いが一番です!!

令和4年9月21日(水曜日)10時00分~11時30分
日和会共催
「笑いは心の万能薬~忠ちゃんの楽しく元気にわっはっ歯~」
講師:歯科衛生士 伊藤恵子 氏

会場:舘町内会集会所
股旅(またたび)衣装の忠ちゃんに扮した、歯科衛生士さんから方言を交えて楽しく口腔衛生のお話しをいただきました。
”笑いは心の万能薬。何があっても笑って生きること” 大事ですね。