メニューメニューを閉じる
各区の市民センターメニューを閉じる
  • 仙台市市民センタートップページ
  • 生涯学習支援センターページ
  • 各区の市民センター
  • 青葉区の市民センタートップページ
  • 宮城野区の市民センタートップページ
  • 若林区の市民センタートップページ
  • 太白区の市民センタートップページ
  • 泉区の市民センタートップページ
  • 各区の市民センター

ここまでがヘッダーコンテンツです。

ここからが本文です。

タイトル:講座レポート

令和4年度 ひろせ地域防災講座

2022年5月28日

令和4年度「ひろせ地域防災講座」

2022年5月28日

  5月28日(土)、おてんき防災ラボ・気象予報士防災士の諸岡先生を講師にお招きし、「ひろせ地域防災講座」を開催しました。
今回は、2019年に発生した台風19号での東日本被害でのことを踏まえ、愛子・広瀬・栗生地域も大雨による災害を想定し、「異常気象に備える」というテーマでご講話をいただきました。
まず始めに、近年、地球温暖化が影響し、短時間での強雨が増加、災害をもたらす異常気象が増えており、以前までの経験は通用しなくなってきているというお話がありました。そこで、大雨による災害にはどう備えれば良いのかを教えていただきました。
まずは、自分が住んでいる地域についてハザードマップ等で危険個所を確認しておくことや、避難するタイミングが非常に重要なためシュミレーションしておくこと等、避難についての知識・意識・訓練を家族間、地域の方々でも共有しておくことの大切さを学びました。
また、ハザードマップや気象庁で発信している大雨・洪水警報の危険分布「キキクル」を活用し、マイタイムラインを作成しておくと、避難時に役立つというお話や、避難するための体力作りを日頃から行うことも重要だというお話に、受講生の皆さんは真剣に耳を傾けていました。
ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。

ここまでが本文です。

ここからがサイドコンテンツです。

講座情報を探す
関連サイト
  • 仙台市の公式サイトです。
  • 市民センターの施設利用について案内しています。
  • 市民センターなどの市民利用施設について、施設の空き情報の照会や使用の申込ができます。
  • 市民センターの講座・催しなど、仙台市の情報をメール配信するサービスです。
  • YouTube「仙台市市民センターチャンネル」市民センターの事業等に関わる動画を紹介しています。
  • 「仙台・宮城ミュージアムアライアンス」仙台・宮城のミュージアム情報サイトです。
  • 仙台市図書館のサイトです。
  • 「サテライトキャンパス公開講座」在仙の大学が連携して市民向けの講座を開催しています。
  • 協働によるまちづくりのための支援制度・相談窓口や、活動事例を紹介しています。
  • 仙台市博物館のサイトです。
  • 生涯学習情報
  • PHOTOギャラリー
モバイルでのご利用

当ウェブサイトは、スマートフォン・タブレットでもご覧いただけます。

QRコード読み取り対応の機種をお持ちの方は、下記のQRコードをご利用ください。

QRコード:https://www.sendai-shimincenter.jp/

※ QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

お問い合わせ
広瀬市民センター
〒989-3125
仙台市青葉区下愛子字観音堂5番地
TEL: 022-392-8405
FAX: 022-392-8410
お問い合わせフォーム

ここまでがサイドコンテンツです。

Copyright© City of Sendai All Rights Reserved.