ページID:4461
更新日:2025年3月25日
ここから本文です。
令和4年度 ひろせ魅力工房2022
令和4年度「ひろせ魅力工房2022」終了いたしました。
2022年11月25日
開催日:令和4年9月7日(水曜日)~10月19日(水曜日)【全7回】
制作した作品:コースター、フェルトボール、リング、ハート型クッション、ブローチ、ミニクリスマスツリー
講師:遠藤満里子氏
令和3年度の受講生がサポーターとして講座に参加し、新たな受講生と一緒に羊毛を使ったフェルト作品制作に取り組みました。
受講生の中には初めて羊毛に触れた方もおり、始めは未知の領域に恐る恐る足を踏み入れたような様子でしたが、講師や先輩たちのアドバイスを受け、次々と作品を仕上げていきました。
同じ作品でも色選びで全く作品の雰囲気が変わります。また、絵の具のように色が混ざり合うため想像と違う仕上がりになることもあり試行錯誤の連続でしたが、お互いを褒めながら、励ましながら作業が続きました。
作業に没頭し集中する時間が、メンバーにとってとても大事なものになりつつあるのを感じます。
家族の介護の合間を縫って参加する方もおり、素敵な作品を仕上げる時間がご自分のリズムを整えるうえで大切な時間になっています。
この講座を通じて、もの作りを通じた交流が居場所づくりに役立つ効果があることがよく分かりました。
羊毛はアクセサリーなどの装飾品や服飾品、寝具なども作ることのできる、とても魅力ある素材です。
講座から誕生した「ひろせフェルト工房」のサークルメンバーには、作品の魅力ともの作りの楽しさをたくさんの方に伝えていってほしいと願っています。今後の活躍がとても楽しみです。