メニューメニューを閉じる
各区の市民センターメニューを閉じる
  • 仙台市市民センタートップページ
  • 生涯学習支援センターページ
  • 各区の市民センター
  • 青葉区の市民センタートップページ
  • 宮城野区の市民センタートップページ
  • 若林区の市民センタートップページ
  • 太白区の市民センタートップページ
  • 泉区の市民センタートップページ
  • 各区の市民センター

ここまでがヘッダーコンテンツです。

ここからが本文です。

タイトル:講座レポート

令和4年度 こども体験塾

2023年3月8日

こども体験塾

こども体験塾~講座レポート~

2023年3月8日

 2月18日(土)10:00~12:00
子ども体験塾『手話をやってみよう!』
(小学生全学年対象)

令和4年度最後となる子ども体験塾は寺岡手話サークル代表の馬場浪枝氏とサークルメンバーの方々をお招きし、手話講座を開催しました。
手話での挨拶や簡単な自己紹介などを講師の先生から教えていただき、最後は手話で歌を歌いました。
講座終了後、参加者から「先生がやさしくおしえてくれたので、じこしょうかいができるようになりました」「手話に興味があったので、体験できて良かった。また参加したい!」などの感想が集まり、子ども達から好評の講座となりました。

 12月10日(土)10:00~11:30
子ども体験塾『クリスマスリース作り体験』
(小学生全学年対象)

第3回子ども体験塾は、自然観察指導員の目黒真佐子氏をお招きし、クリスマスリース作り体験を開催しました。
今回参加した子ども達は、半数以上がグルーガンを使うのが初めてという事もあり苦戦をしている子が多かったようですが、最後には全員がグルーガンを器用に使いこなしていました。講座終了後、参加した子ども達からは「初めて自分でリースを作ることが出来て嬉しかった」「家でも作りたいくらい楽しかったです」などの感想が集まりました。


8月20日(日)10:00~11:30
子ども体験塾「科学実験と工作」~科学の謎を解き明かそう!~
(小学4・5・6年生)

第2回こども体験塾は小学4、5、6年生の高学年を対象とした講座を開催しました。講師の先生には、おてんきぼうさいラボの木立先生、若生先生、アシスタントに田原先生をお招きし、空気の重さについてのお話やピンポン玉を使った気圧の実験、LEDライトとペットボトルを使ったランタン工作を行いました。参加したこども達からは、「ペットボトルを吊るす実験がドキドキして楽しかった!」「ランタンが簡単に作れておどろきました!」などの感想が集まりました。


8月9日(火)10:00~11:30
子ども体験塾『科学実験と工作』~え?どうして?不思議で楽しい実験教室!~
(小学1・2・3年生)

第1回こども体験塾は、仙台市を中心に活動をしているおてんきぼうさいラボの木立先生、若生先生、アシスタントに清水先生をお招きし、バルーンバトルや不思議な科学実験、ランタン工作などを行いました。どの実験も初めて見る光景に、子ども達は目を輝かせていました。
参加した子ども達からは、科学のいろいろなことを知れてたのしかった!分かりやすくておもしろかった!などの感想が集まりました。




ここまでが本文です。

ここからがサイドコンテンツです。

講座情報を探す
関連サイト
  • 仙台市の公式サイトです。
  • 市民センターの施設利用について案内しています。
  • 市民センターなどの市民利用施設について、施設の空き情報の照会や使用の申込ができます。
  • 市民センターの講座・催しなど、仙台市の情報をメール配信するサービスです。
  • YouTube「仙台市市民センターチャンネル」市民センターの事業等に関わる動画を紹介しています。
  • 「仙台・宮城ミュージアムアライアンス」仙台・宮城のミュージアム情報サイトです。
  • 仙台市図書館のサイトです。
  • 「サテライトキャンパス公開講座」在仙の大学が連携して市民向けの講座を開催しています。
  • 協働によるまちづくりのための支援制度・相談窓口や、活動事例を紹介しています。
  • 仙台市博物館のサイトです。
  • 生涯学習情報
  • PHOTOギャラリー
モバイルでのご利用

当ウェブサイトは、スマートフォン・タブレットでもご覧いただけます。

QRコード読み取り対応の機種をお持ちの方は、下記のQRコードをご利用ください。

QRコード:https://www.sendai-shimincenter.jp/

※ QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

お問い合わせ
寺岡市民センター
〒981-3204
仙台市泉区寺岡2丁目14番地の4
TEL: 022-378-4490
FAX: 022-378-4534
お問い合わせフォーム

ここまでがサイドコンテンツです。

Copyright© City of Sendai All Rights Reserved.