トップページ > 市民センターを探す > 寺岡市民センター > 講座レポート > 令和4年度 > 令和4年度 「寺岡・紫山地域魅力づくりプロジェクト」

ページID:8552

更新日:2025年3月25日

泉区 センタートップ

寺岡市民センター

〒981-3204 仙台市泉区寺岡2-14-4
電話番号: 022-378-4490 
休館日:月曜日、祝日の翌日、年末年始

ここから本文です。

令和4年度 「寺岡・紫山地域魅力づくりプロジェクト」

めざせ!みんなが楽しい街づくり!2022 寺岡・紫山作品展示会

2022年12月21日

展示会①

展示会②

令和4年12月14日から18日までの5日間、「見てください!私の”推し”」をテーマに寺岡・紫山地域の個人の方々の作品を展示しました。作品は、ステンドグラスや絵画、写真、書道、絵手紙、手芸、折紙作品、歴史資料、ミニ冊子など、バラエティに富んだ力作の数々でした。中には、〇〇年前の小学生の時に撮影されたSLの写真など珍しい作品もありました。ご来場の方々のアンケートより(原文のまま)「大変すばらしい!!子供時代を思い出しました」「すばらしい出来に感心です。心の栄養になりました」「素晴らしい作品に感激いたしました。このようにして、時間を大切にすごしておられる皆様の生き方に大きな力をいただいた気がします」「どれもすばらしい作品ばかり。また、開催してください」「こじんまりとした会場ですが、すばらしい作品を見ることができました。地域の、思いもよらない人の作品が見れて感動しました」。

寺岡3・4丁目集会所

寺岡1・2丁目集会所

寺岡5・6丁目集会所

寺岡出前講座

令和4年度は寺岡地区の各集会所を会場に寺岡出前講座を開催しました。11月12日に寺岡3・4丁目集会所、19日は寺岡1・2丁目集会所、26日には寺岡5・6丁目集会所にて開催され、参加者も昨年から小学生や親子連れの方々が徐々に増えてきてうれしい限りです!2人組のチームに分かれ、仲良く優勝を目指してコミュニケーションゲームを行いました。金メダルがかかっているのでみんな真剣!力を合わせて、楽しいひとときを過ごしました。

てらやまデイキャンプがコロナ感染拡大防止のために、3年連続中止となったのでその代わりとして『たなばた飾りを作ろう!2022』を急遽企画し、7月3日(日曜日)寺岡小中学校区学校支援地域本部・寺岡小学校区子ども会育成会・寺岡市民センター共催にて開催しました。児童、保護者合わせて約200名が参加しました。子どもたちは、主に折り鶴を作り、短冊に願い事を書き、保護者は7つ飾りを作りました。完成した七夕飾りは、7月30日の寺岡サマーフェスティバルで飾る予定です。