トップページ > 市民センターを探す > 貝ケ森市民センター > 講座レポート > 令和6年度 > 令和6年度 貝ケ森交流サロン第4回「体組成計で健康チェック」を開催しました

ページID:4343

更新日:2025年3月25日

青葉区 センタートップ

貝ケ森市民センター

〒981-0942 仙台市青葉区貝ヶ森1-4-6
電話番号: 022-279-6320 
休館日:月曜日、祝日の翌日、年末年始

ここから本文です。

令和6年度 貝ケ森交流サロン第4回「体組成計で健康チェック」を開催しました

「体組成計で健康チェック」を開催しました

貝ケ森交流サロン「体組成計で健康チェック」を開催しました

2024年10月2日

貝ケ森地区社会福祉協議会共催の貝ケ森交流サロン第4回「体組成計で健康チェック」を9月3日(火曜日)に実施しました。講師に、国見ナーシングホーム翔裕園の理学療法士、佐藤正人氏他2名をお迎えしました。

「体組成計で健康チェック」講話と体操

まず、佐藤氏からフレイルや運動することの大切さについてお話を伺い、続けて家でも簡単にできる体操の指導をしていただきました。

「栄養面や筋肉量を意識して健康寿命を延ばしたいと思った。」「社会との繋がりを持つことも大切なのだと改めて感じた。」といった声が寄せられました。

「インボディ」を使って、筋肉量・体脂肪・BMIなどを測定

後半は一人ずつ「インボディ」という機械を使って、筋肉量・体脂肪・BMIなどの測定を行いました。昨年度実施した同タイトルの講座に参加された皆さんは、前回の記録との比較も行っていました。

「前回よりも体力が上がっていて良かった!」「普段から運動していたが、上半身の筋肉量が少ないことが分かった。今後はそちらも意識していきたい。」といったポジティブな意見が聞こえてきました。

今回の講座をきっかけに、運動や社会活動を継続してもらえればと感じます。